雑記

パン作りその後などの2025年2月半ばの日記

2月ですもう2月も半分以上過ぎてますね。たぶん受験シーズン真っただ中かなというところでがんばっている人がたくさんいるんだと思いますけど、私は今、リーガルダンジョンというゲームをがんばっているところです。受験がんばっている人はこの文章を読みに...
ゲーム

REPLICAというゲーム(Switch)を遊んだ件のメモ

REPLICA(レプリカ)とは先日、「未解決事件は終わらせないといけないから」というゲームを遊びました。これがとっても面白かったのですよね。で、調べてみるとこのゲームの開発者が作ったゲームが他にもあるということがわかりまして、その一つが「R...
ゲーム

作曲に挑戦してたらゲームを作りたくなった件

作曲もはじプロもおもしろいというわけで、先日から作曲の楽しさがわかり始めてきたのでちょこちょこと音楽のソフトを触っていました。音楽理論というものがわかってきたのがでかい。作曲に関しては、いままで真っ暗闇でまったくどっちに進めばいいかわからな...
うまい

パンを焼いてみた件

考えてみたらやったことなかった休日だけど悔いの残らないように有意義に過ごすにはどうしたらいいだろうか、と考えていたところ、「そういえばパンって自分で作ったことないね?」って気が付いたのでパンを作ることしました。そんなわけでパンを作ってみたと...
雑記

2025年1月の細かいこといろいろ日記

いろいろあるまだ1月も途中なのに今月のまとめみたいな雰囲気のブログになっちゃいますけども、どうでもいいけどなんかちょっと書いておきたいが何個かありました。とはいえ1個1個を1記事として書くほどでもないようなことばかりなのでまとめて書かせてく...
ガジェット

あけましておめでとう!耳の中を見ようの巻

あけましておめでとうございます。すみません、うっかり前回の年明け一発目のブログでは年明けたことを忘れてたのですけども年明けてました。あけましておめでとうございます。さぁ、2025年、今年も何か今までやろうとしたけどやってなかった新しいことを...
雑記

精いっぱい雪遊びをした件

雪国へこの年末はわりと長めの休暇が取れて、また親戚内でもわりと休みの家が多かったもので雪国に集結しました。大人になるとあまり会えなくなっちゃう人も多くて、なんだか集まるの久しぶりでした。で、せっかく雪国へ行くとなったもので、考えてみると大人...
雑記

さよなら2024年!の巻

また1年が終わりますというわけで、私のブログ史上かなり短めなタイトルにしてしまったのですが、2024年終わりです。早い。年々毎日をどう生きるか考えることの重要性が増してきている気がします。そんな2024年ですがやっぱりいろいろありましたね。...
テクニカル(ソフト)

とりあえず1曲を目指して作曲してみた件

1曲完了!前回、テキストを読みながら作曲にチャレンジしてみるぞ!という意気込みをしたところでした。はたして実際に作曲できるのか?!というところでしたが、その後テキスト「作りながら覚える 3日で作曲入門2.0」を7割ほど読んだ状態で、書いてあ...
テクニカル(ソフト)

とりあえず1曲を目指して作曲にチャレンジ中の件

音楽楽しくなってきた先週、iPadに入っていたGarageBandの使い方がちょっとわかってきたかもしれなくて4年越しで初音ミクに歌ってもらったという、私の中での革新的な出来事がありました。とくに何のきっかけがあったわけでもないと思うんです...
テクニカル(ソフト)

GarageBandの使い方がちょっとわかって4年越しに初音ミクが歌いだした件

相変わらず作曲したいとは思うが何もわからん私はもう本当にずーっと作曲というものをしてみたいのですけども、そういう気持ちはありながらも音楽知識に乏しくて、それどころかあまりたくさんの音楽は聴かずに育ってきたという人生なのでなんともうまいことで...
雑記

クレジットカードのキャンペーンに大金突っ込んでギャンブルしている件

クレジット・ガイダンスのニュースを見て思い出した適当にネットしてたら「クレジット・ガイダンス」なるもののニュースを目にしました。何やらクレジットカードとかの使用状況に応じて、個人の信用情報のスコアが算出されるらしく、それを500円くらいで照...