まずはじめに
今日は、私がスマホで撮ったスクリーンショットのうち、選りすぐりのどうでもいい画像を貼る超どうでもいい日記になりますことをここに宣言いたします。
ご了承の上、読み進めてください。
4:44 その後
夜に目が覚めてしまったときに4:44だったらなんかお得ですね、ってことで先日より目覚めたときにスクリーンショットを取り始めました。お得か?
2022/8/6にやるぞ!と意気込んでからの、その後のスクリーンショットです。
8/8

スタートしてさっそく4:48という好成績が出ました。
8/17

おしすぎる。
ここで1分待てば4:44のスクリーンショットをゲットすることもできますが、それはこの競技においては不正ですのでやりません。永久追放レベルの不正です。
8/19

やや離れましたが、まあまあですね。
8/20

目覚めが早すぎる。
8/21

普通に朝起きただけでは?
8/22

あっ、ちょっと調子戻ってきましたね。
9/30

一気に1か月以上飛んでここで再び4:43をマーク。
というところでしたが、この9/30をもってスクリーンショットは途絶えていたという……。
我ながら飽きたんだと思います。
あと、8月眠り浅すぎ。暑かったのでしょうか。
興味のない記事
スマホでChromeブラウザを立ち上げると、自分に興味のある記事を表示してくれます。
おそらく”Discover”と呼ばれる機能だと思います。
ただ、たまに私好みじゃない記事がでてきてしまうので、そのような記事は積極的に「表示しない」という設定にしていっています。
具体的にいうとネガティブなことは見たくないのです。
スマホの中は楽しいことであふれさせたいではないですか。
ということで、ある日、なんかケンカしているような記事がおすすめされたので今後は除外したく思いまして、設定の「…」ボタンをタップ……。


「人間関係に興味がない」
ぐはっ……!
「○○に興味がない」というこのボタンの○○には記事のジャンルが表示されるのですけど、人間関係と書かれるとなんか範囲が大きすぎる!
これ、私、いわゆるコミュ障なので実は他の人からこう見られがちなのを気にしているんですよね……!
急にスマホに見透かされたみたいでダメージが大きすぎてスクリーンショットを撮りました。
予定を入れておくとドキッとする
私のスマホ(Pixel 3a)は、Googleカレンダーにスケジュールを入れておくと、予定時刻が近づいてきたときにホーム画面の目立つところに表示してくれるのです。
ただ、予定の書き方によってはちょっと変な感じになるのが面白いところです。

「HDD捨てる というスケジュールがあります」みたいな表示だとまだいいんですけど、「捨てる」とだけでっかく表示されるとなんかドキッとする。
そういう今日この頃です。
LINE謎の自動バックアップ通知
スマホにLINE入れてますが、11月ごろから1日に1回ほど、深夜だろうが構わず「自動バックアップ」という謎の通知がくるようになりました。

どうやらGoogleドライブのアクセス権をくれ、と言っているらしいのですが、あまりGoogleドライブ触って欲しくないので設定したくないのです。
けども、そもそも自動バックアップをオンにしたりしていないのにの設定を直せと言ってくるようになったのです。
毎日のように夜中なのにこれで起こされるもんでLINE消そうかとも思いましたが、そういえば、1か月くらいでこの通知は出なくなりましたね。
なんだったのか。
今となっては本当にどうでもいい話題でした。
Amazonアプリの無
Amazonアプリで、カートに商品無い状態でカートを確認したときの画面。

郵便番号。ゼロ。無。
意味わかんないですけど、好きですね。
カートの絵を見るに、空のカートが本来の仕事から離れて外にいるような感じになっていてこれもまた趣深いです。
マクドナルドの福袋を買うぞ
もう年末ということで、福袋でも買って楽しみたいものです。
去年は福袋が抽選漏れなどで全然買えなかったので、今年は買いたいものです。年末くらいパーッといきたい!
そんな感じで今年もさっそくヨドバシカメラの福袋は落選しましたが、マクドナルドの福袋(CHUMSコラボ)いきたいなと思って応募してみましたよ。
スマホアプリからの応募になります。

アプリを開いて、福袋のページに行って、

「応募に進む」と、

なんでかわかりませんが、ルパン三世がモバイルオーダーを勧める画面になってしまい申し込みできないんですけど!!
私、もうモバイルオーダー使いまくりですけど!!
……エラーか何かが起きているんでしょうか。
なんかおかしいと思ってネットみたら、WiFiを切ったら行けるという情報があったので早速やってみましょう。

今度こそ「応募に進む」っと、

またルパンなんですけど!!
マジで「長き注文」なんですけど!!
もう今年は抽選申し込みすらできないの……
という感じでしたが、放置して3時間後にWiFi接続でも申し込みできました。
まだ買えたわけじゃないけど、よかった……。
まとめ
というわけで撮ったはいいけどどうにもならなかった画像の供養みたいな感じにもなりましたが、2022年もあと少し。
がんばっていきましょう。
おわり。
コメント
「人間関係に興味がない」など、いろいろ笑ってしまいました。
私もあと少し、がんばっていきたいと思います!
笑っていただけるとスクリーンショットたちも浮かばれます。
冬まっしぐらで、寒くなってきてますから
健康に気を付けつつやっていきましょう!