音ゲーはいい……
ずっと時間が取れなかったのですけども、少しばかり心に余裕が生まれ始めて何か作りたい欲が出てきたものでちょこちょことはじプロを起動し始めました。
やっとこさ出来上がりましたので、もう半年ぶり位になってしまったのですが新しいゲームを公開しました。
こういうゲームです
今回は「おまつりダンス」という音ゲーです。
ルールは2つです。
・プレイヤーをLスティックで移動して、所定の場所に移動し続ける
・ボタンのマーク(A、B、Y)が飛んで来たらタイミングよく押す
これらで得点が入ります。
何度かやって慣れて高得点を狙っていくような音楽ゲームです。
どの辺が「おまつり」なのかというと、使っているBGMがはじプロに入っている「おまつり」という曲であるというところです。
というわけで、動画ではこんな感じです。
このゲームを作るときの流れ
私はもともと音ゲー好きなので、はじプロでも作れるなら作りたいなと思っていました。
でも、作曲するとなると私にはハードルが高いので、できれば最初から内蔵されている音楽で作れたらいいかなと思っていました。
また、たぶんちゃんと音楽作るとノード上限にも引っかかるといったこともありそうな気がします。
そんな気持ちもあって、3年前にはニンテンドーラボのVRキットで内蔵されている音楽で「肉がやわらかくなる音ゲー(meatmania)」を作ってみました。
今となってはなんでこんなことしたのかと思わないでもないですが、それ以来改めてちゃんと作れないだろうかと思っていたのがやっとできました。
初めはアイドルグループみたいなのを想像して7~8人いて、他のメンバのフォーメーションの変更から自分の位置を察して動き回るようなゲームが思い浮かびましたけど、最終的には3人になりましたし、移動の他にボタン操作もあった方がもっと面白くなりそうだったので今の形に落ち着きました。
途中のボタンいっぱい流れるところは思いのほか気持ち良かったです。
BGMをえらぶ
そんなわけで、今回作り始めるにあたっては改めてはじプロに入っているBGMをよく聞いてみました。
もしかしたら10秒くらいで同じパターンがループしているんじゃないかと思ったのですけども、今回使った「おまつり」などはよくよく聞くと単純なループではなく1分近くあることがわかりました。うれしいですね。
で、曲の始まりからの流れも「おまつり」が良さそうだったので、これで作ることにしました。
「おまつり」を分析する
それで「おまつり」を聴きなおすと、途中で曲調が変わるなどしていて長い曲であることはわかるものの、具体的にどれくらいの長さかよくわからないという状況でした。
おそらく音楽に詳しい方だと曲の構造とかがスーッと理解できるのではないかと思いますけども、私にはその辺の理解が難しかったのです。目に見えないのはむずい。
それで、曲にとにかく歌詞をつけることで、今、曲のどこが再生されているのかを把握できるようにしました。(リズムと合いにくいところも一部ありますが)
また、カウンターノードンを回しっぱなしにして置いておいて、その数字から曲の長さを確認してみました。
その結果、3パターン(上の表の1-A、1-B、1-C)のループになっていること、Cのパターンは少し短いこと、各行をカウンター使って手動で計った長さはほぼ234であることがわかりました。
見えるようにするとわかりやすいですね。
あとはこれを元に線が流れるマーカーとスポイトを使って、冒頭部分だけ作ってみたらいけそうだったので、後は最後まで作ってみたという状況です。
ちょっとはじプロのBGMの仕様がわからなくて、もしかしたらその時々の操作によっては音楽と画面のタイミングが少しずれてくるようなこともあり得るのかと思ったりもしたのですけども、私がやってみた中では大丈夫そうでした。
ただ、ここまできたら淡々と作っていけるかと思いきや、ボタンのマークは実際に押すタイミングよりも前のタイミングで画面外から発射しないといけないし、プレイヤーの移動の指示も微妙な調整が必要だったので、大まかに置いてからこまごまとスポイトの位置を修正する感じになりました。
歌詞
それで、BGMの分析のために書き出した歌詞は今回のゲームにも祭りにも関係ない内容ですけども、何度も頭の中で歌っているうちに気分が乗ってきまして、初音ミクに歌ってもらいたいなぁ~と思いました。
ところがどっこい、私には音感がなさ過ぎてミクに歌ってもらうには音階の指示ができないのです。
かなり時間をかけたのですけども、最初の1行ですら合わせることができませんでした。(この図の音階もかなり違います)
やむを得ず代わりに冒頭の動画の後半にカラオケ仕様の歌詞を出して気持ちを整理しました。
(※このカラオケの歌詞を入れた動画を作るのも相当時間がかかりました)
自由に音楽を奏でたいものですね。
そんな感じで、今回、本編に関係ないところでかなり時間がかかってしまいました。
しかし、その分楽しかったのもまた事実です。
その他
その他についてのメモです。
・向かって右のヒト(プレイヤー)については、カメラのずっと手前で正解を踊っているヒトがいて、そのヒトの座標をずらしたものをプレイヤー足元の赤丸に設定しています。
・プレイヤーの位置の得点(黄色数字)や、ボタンの得点(オレンジ数字)の表示はちょっとややこしい(けど作りがいのある)ところでした。適当に作っていったのでそれぞれ違う作りになっています。
・あとは全体的に見た目をきれいにできたらいいですね。テクスチャで人の絵を変えてもいいかも。
まとめ
そんな感じの久しぶりのはじプロでしたが、やっぱり面白いと思いました。
何作っても基本的に自由なのがいいです。
おわり。
コメント
はじプロで音ゲー作るなんてすごいですね!マーカーノードンなんて私には全く分かりません(汗)初音ミクに歌わせるセンスめっちゃいいとおもいます!これからも頑張ってくださいね!あと歌詞がご飯だということは…その時お腹空いてました⁉︎
ありがとうございます!
確かに浮かんできた最初の言葉がごはんだったのでお腹空いていたかもしれません……!
そしてめちゃくちゃな歌詞ですが、曲と歌詞があるので歌っているのを聞いてみたいんですよね!
マーカーはスポイトとの組み合わせでもっと面白い使い方が見つかったらいいですねぇ