メロンソーダはうまい
まず、今回の話の大前提として、私はメロンソーダが好きです。
メロンよりも好きです。
一部のセブンイレブンにある「アイスコールド」
さて、今、一部のセブンイレブンにはコカ・コーラ社のドリンクが氷点下でありながらも液状の状態で売られている「アイスコールド」っていうのがあります。
専用の自販機みたいな機械で買えるというもの。
いわゆる過冷却という状態なので、買ってから凍りだすというおもしろいドリンクですね。
過冷却というと、私も家の冷蔵庫で体験したことがあって、飲みかけのペットボトルのジュースを冷蔵庫に入れておいたところ、それが冷風の吹き出し口の近くだったのかあるいは冷蔵庫の調子が悪かったのかは不明なんですけど、飲もうとして冷蔵庫から取り出した瞬間にピシッと全部凍ったことがあります。
あれは相当びびりましたし、いつもの私なら大変興味深く感じる現象でしょうが、なにせこちとらすぐに飲みたくて取り出したものがいきなり凍って飲めなくなるんだもの。
悪い魔法使いに嫌がらせを受けたかのような気持ちになり大変憤りを覚えたものです。
で、話を戻しますと、それのファンタのメロンソーダ版が出たっていうのと、たまたまそれが売られているセブンイレブンに行ったというのがあったので買ってみた次第です。
公式ページはこれですね。↓
そのたまたまのめぐりあわせが、もう寒くなってきた今日この頃なもんで時期的にはいかがなもんかと思いますけど、メロンソーダへの愛は季節を超えたのでした。
レジでカードを買う
で、どうやって買うのかというと、店内にメロンソーダの札みたいなのが置いてあって、それをレジに持っていくとお会計。
そして、何やらカードを渡されたのでありました。

一般的な厚さ大きさのカードですね。

で、これを専用のアイスコールドのマシンに入れました。
ボタンとかもついていなくて、カード入れる穴にヒュッってカードを落とす感じでいれてやるとメロンソーダが出てきたのでありました。
何やらすぐにフタ開けたりしないと、フローズンな状態にならないというわけで確かにただの冷蔵のジュースになってしまいます。
開けて、一口飲んで、フタして、ペットボトルを1回さかさまにしようみたいなことが書いてあったので慌てて実行。
あらかじめ説明を読んでから購入すべきだった。
こうなりました
で、すぐに写真とりました。

ペットボトルに水滴も付きまくってちょっとわかりづらいんですけど、中にもやもやと白く凍ったのがもやもやと発生しました。
外に出て写真撮りなおしたのがこれです。

せっかく凍ったのが、さっそく解け始めていたのですけど、まだ写真中央付近に見える。
でもって、飲んでみると確かにシャリシャリ感のある新感覚な感じでした。
これ、夏に飲みたかったなぁ。
5分後
で、溶けきる前に飲み切るぞ!っていう意気込みでもなかったのでいったんカバンに入れて5分ほど歩いてから取り出したところ、さすがに元通りの無色透明まっさらな状態になっていました。
すぐに飲まないとシャリシャリは消えるぞ!
まあシャリシャリなくともメロンソーダはうましなので、ゴクゴクのみましてうめぇ!と思っていたんですけど、直後、かき氷食べた時のあの頭痛に襲われました。
これ、キンキンに冷えてやがるっ…!
すげぇ。
まとめ
というわけで、思わず空のペットボトルを持ち帰り、水洗いしてから写真に収めてしまったのでした。

というわけで、来年の夏に飲みたいなと思いました。冬でもうまいですけど。
おわり。
コメント