スマホ、パソコンをはじめとしたネットにつながりそうな電子機器から家電まで、電気で動きそうなものについての記事です。

前のPCのハードディスクを外付けHDDにする件2022
ディスク集めまくり 私はパソコンを買い替える度に、古いパソコンからハードディスクを取り出して何らかの方法で再利用しようとしています。 先日買い替えた時も2.5インチの640GBのHDDが出てきました。640GBだと結構多いので...

Inspiron 3901のSSD増設にチャレンジしてみた件
できれば2ドライブほしい 先日購入したデスクトップPC「Inspiron 3901」ですが、ストレージとしてはCドライブとして512GBのSSDのみとなっています。 でも、できればデータ保存用領域としてDドライブが欲しいなと思...

Windows11のPCを買っちゃった件
十分に悩み、結局買う 私がメインで使っているデスクトップPCがWindows10からWindows11へのアップグレードの対象外であることが判明してから、数か月間ずいぶん悶々としていました。 CPUがIntelの第8世代だった...

気に入っている薄型キーボードのBluetooth接続のやつを買った件(シリーズ3台目)
Light Touchキーボードが好きすぎる 私、指力が弱いのかどうかわかりませんけど、パソコンのキーボードは力があまりいらないほうが好きで、また、キーも薄い(押し込むストロークが短い)方が好きです。 そんな感じで何年も前にE...

半透明の電子メモパッドで遊んだ件
こういうの大好き 以前電子メモパッドを買いました。 ペンで適当に書けてワンタッチで削除できる面白グッズです。 で、そんな面白グッズですが、だいたいは黒背景で、ペンできたところは緑っぽい色になるのかなと思ってい...

リモコンや時計の電池をマンガン乾電池に入れ替えまくった件
今までマンガン電池を軽視していたけど 久しぶりに体重計に乗ってみたところデジタルの表示が出た後にすぐ消えまして、私の体重がヤバいことになったかと思いましたがよくよく見ると電池切れマークが出ていました。 それじゃ取り替えますか…...

非常時に備えて「球ランタン」というのを買ってみた件
少し前に注文したところ台風が来た 先日ネットしてたら広告に「球ランタン(たまランタン)」という何やら大きめの照明のようなものが表示されて、その見た目の面白さからついついクリックしてしまいました。 どんなのかっていうとこんなので...

USBメモリの容量に個体差があることを知った件
USBメモリを2つ買いました 先日のAmazonのセールでUSBメモリが安くなっていました。 特に今すぐ使いたいということがあったわけではないのですけども、32GBのUSBメモリは持っていなさそう(※)なので、買っておきたくな...

電子レンジが壊れたので買い替えた件
長持ちしていたけど みなさんこんにちは。電子レンジが壊れました! それはもう突然だったのですけども、今まで使っていた電子レンジが故障しました。 ダイヤルをクルクル回してデジタルで時間を設定するタイプだったのですけども、回...

薄めのマウスを買った件
マウスです パソコンのマウスです。マウスを買いました。 パソコン関連のデバイスはいろいろありますけど、振り返ってみるとなんかしょっちゅうマウス買っているような気がしてきました。 ...

サーキュレーターを買い替えた件
夏も冬も だいぶ前にサーキュレーターを買いました。 買ったのは夏で、エアコンのない部屋にエアコンのある部屋の冷たい空気を送り込むために買ったものです。 このサーキュレーターにはこれまでとてもお世話になってきま...

Surface Pro 7+を買った件
買っちった と言うわけで、持っていた金貨を売ったお金で同じくらいのお値段のパソコンを買っちゃいました。 というのも、前回も書いたのですが、もしかしてしばらく物価が高くなりそうな気もしたので今が買い時かなって思ったりもしたのです...