ゲーム Mini Metro(Switch版)プレイしたのでメモ 路線図っていいですよねいい……なにがいいってあのバリっとしたカラーリング、そして駅と駅を結ぶという基本的な秩序がありつつも、複数の路線が絡み合うことで起きるカオスな状態。そういう路線図っぽい画面のゲームがありまして、その名を「Mini Me... 2018.11.01 ゲーム
ゲーム プログラミングゲー「セブン・ビリオン・ヒューマンズ」(Switch)買いましたのでメモ お待ちしておりましたというわけでずっと待っていたんですけど、やっとこさ「セブン・ビリオン・ヒューマンズ」が出ました。で、これを待ちに待っていたというのは前にも書きました。さて、そういう気持ちがあるのに発売日の10月25日の翌日、このブログに... 2018.10.28 ゲーム
ゲーム レイトン教授VS逆転裁判をクリアしたので感想のメモ おもしろかった先日買った「レイトン教授VS逆転裁判」ですが、クリアしたのでネタバレしないように注意しつつ、感想をメモします。プレイ前のこのゲームへの期待まず、私はレイトン教授シリーズは好きなもんで、全部とはいきませんけどシリーズの大半は遊び... 2018.10.26 ゲーム
ゲーム 「セブン・ビリオン・ヒューマンズ」が出るぞー!っていう件 待ってたすごい待っていたんだ。この時を。「セブン・ビリオン・ヒューマンズ」のSwitch版が2018/10/25配信開始とのことであります!セブン・ビリオン・ヒューマンズとは?これは何かっていうと、プログラミングするゲームであります。既に出... 2018.10.14 ゲーム
ゲーム ラボ作品コンテストのダンボール風Joy-Conが届きましたのでご報告 ついに届きました先日のNintendo Laboのラボ作品コンテストの件ですが、ついに賞品の「ダンボール風 特別仕様 Joy-Con」が届きました。そのご報告です。開封の儀めっきり涼しくなってきた今日この頃。「発送主:任天堂」の荷物が届きま... 2018.09.29 ゲーム
ゲーム ラボ作品コンテスト受賞しましたのでご報告 というわけでこの夏に開催されたNintendo Laboのラボ作品コンテストでしたけど、まさかの銀賞受賞となりました。みなさんThank you!コンテストには8作品応募したんですけど、これが受賞となりました。「だるまさんがころんだ」を作っ... 2018.09.14 ゲーム
ゲーム 街ingメーカー(PS2)プレイしてみましたので感想メモ なんとなくシムシティを想像していた先日買ってきた、「街ingメーカー」をプレイしてみましたので感想のメモです。「マッチングメーカー」っていう読み方も今回初めて知ったというレベルからのスタートでありますけど、シムシティ的なやつでしょ?という感... 2018.09.10 ゲーム
ゲーム ザ・ビデオキッドNintendo Switch版をクリアしたので感想メモ ペーパーボーイ!Switchで次々とインディーゲームが出てくるもんで、随時チェックしているんですけど先日、「ザ・ビデオキッド」というゲームが発売開始されました。主人公がスケボーにのって、ビデオ(VHSテープ)を配達するゲームということですけ... 2018.09.04 ゲーム
ゲーム ニンテンドーラボのToy-Conガレージで使ったロジックいろいろ(組み合わせ編) つづきです前回はついつい話が長くなりました。というわけで連続の話題となってしまいすみませんが、前回のつづきということで、ニンテンドーラボのToy-Conガレージについて、ノードの組み合わせでやったこといろいろを書きたいと思います。線が多くな... 2018.09.02 ゲーム
ゲーム ニンテンドーラボのToy-Conガレージで使ったロジックいろいろ(ノード編) 忘れる前にメモNintendo Laboが発売されてから約4か月たちましたが、その中の「Toy-Conガレージ」という自由にコントローラー(Toy-Conと呼ぶ)を作れるモードが面白くていろいろ作りまくっていた次第です。Nintendo S... 2018.08.31 ゲーム
ゲーム Nintendo Laboで「だるまさんがころんだ」を作ってみた件について 夏の終わりニンテンドーラボのラボ作品コンテストもついに応募期間が終わりました。夏休み期間に合わせた日程だったんだと思いますけど、それで夏も終わりかなと思ったりしました。まだ暑いですけど。しかし、コンテストなどあるとやりたくなるものですね。い... 2018.08.27 ゲーム
ゲーム 怪盗ワリオ・ザ・セブンをプレイしてみましたので感想メモ 続きましてこの間買ってきた「怪盗ワリオ・ザ・セブン」を遊んでみました。ワリオゲーというと、最近遊んだのはメイド イン ワリオ系が多かったので、ワリオのアクションゲームは久しぶりな感じです。さてさて、どんなゲームなのか。やってみようというわけ... 2018.08.23 ゲーム