ゲーム

ゲーム

ニンテンドーラボで風鈴のToy-Conを作ってみた件

お盆なのでというわけで、なんというか、夏らしいというか日本らしいToy-Conは作れるだろうかと思ったら風鈴を思いついたので早速Nintendo Laboを起動した次第です。風鈴…?そんなわけでこういう感じにできました。日本の夏…… (wi...
ゲーム

キャンペーンやってたのでニンテンドープリペイドカードをまとめ買いした件

基本はパッケージ版たぶん前にも書いたかと思うんですけど、私がゲームを買うときはダウンロード版よりもパッケージ版を買うことが多いのです。なんというかカセット感、カートリッジ感がたまらんのです。ダウンロード版しかないゲームを買うにしても、クレジ...
ゲーム

DEATH NOTE キラゲーム(DS)をプレイしたので感想メモ

DEATH NOTE私はデスノート好きで、スピンオフの方も含めて映画見に行ったし、DVDも買ったものです。…って、これ↑、Amazon価格随分下がってますね。安いこと安いこと。私の画面だと「お客様は、2007/1/30にこの商品を注文しまし...
ゲーム

射的ゲームができるToy-Conを作ってみた件について

ニンテンドーラボ恐るべしいやー、久々ながらも先週新たにToy-Conを作ったんですけど、一度作るとまた作ってみたくなるという恐ろしさ。なんか自由度が私にちょうど良いのです。Nintendo Labo is 最高。射的のToy-Conというわ...
ゲーム

TOKYO JUNGLE(トーキョージャングル)(PS3)をプレイしてみたので感想メモ

ちょっとコンセプトが面白そうでというわけで、これもまたこの前ゲオで買ってきたゲームです。トーキョージャングルは、なぜか人がいなくなって動物だらけになった東京で、動物を操作して生き残るゲーム、とのことで、前から結構気になっていたのです。で、前...
ゲーム

Nintendo Laboで覚えた箱を見つける犬型ロボを作ってみた件

既存のToy-Conを拡張してみたくてちょっとまたニンテンドーラボで遊びたくなってしまった今日この頃。自分で何か作るってのはなぜこんなにおもしろいのか。今度新しいキットも出るようで、こちらもちょいと気になります。今回は、バラエティキットに入...
ゲーム

「太鼓の達人 Nintendo Switch ば~じょん!」を買ってみた件

買いましたというわけで、ひそかに発売を待っていたのですけど「太鼓の達人 Nintendo Switch ば~じょん!」を買いましたのでやってみた感想をメモします。なぜ買ったのかさて、今回なぜ買ったのかという話ですけど次のような理由があります...
ゲーム

Nintendo Laboでマリオが旗をおろすと花火が打ちあがるToy-Conを作ってみた件

ついに始まった海外だとすでにあったみたいですけど、ついに日本でも任天堂公式のNintendo Laboの作品コンテスト「ラボ作品コンテスト」が始まりました。面白そうなのでもちろん参加します。作ってみましたというわけで、ちょっと久しぶりですけ...
ゲーム

Nintendo Laboで対戦型の早撃ちゲームを作ってみた件

そういえばまだ書いてなかっただいぶ前の話になっちゃうんですけど、ニンテンドーラボで早撃ちゲームを作ってみたのでした。どういうものかというとこういうのです。↓対戦型の早撃ちゲームを作ってみた件#ラボ作品 #NintendoLabo #ニンテン...
ゲーム

ゲオのスーパーセールでついついゲーム9本買ってしまった件

突然のセール……いや、本当に突然だったのか、あるいは私が情報をキャッチできていなかったのか。どちらかというと後者なんでしょうけど、テレビを見ていたらゲオのスーパーセールのCMが流れまして、6/29~7/1は980円以下の中古ゲームが500円...
ゲーム

Celeste(セレステ)やってみたら面白いしボリューム多くて良かった件

CelesteCeleste(セレステ)というゲームがありまして。Switchでダウンロード購入できるもので以前から気になっていたのですが、先日「よゐこのインディーでお宝探し生活 第1回」で紹介されていて、動画を見てたらやっぱり面白そうなの...
ゲーム

オーバークックがいそがしおもしろゲーだったのでメモ

オーバークックというゲームがあります料理がテーマのゲームというのも世の中にいろいろありますけど、なんとなくだいたい忙しいゲームが多い気がする。で、そんな料理ゲーの中でも相当忙しい部類に入るのが「オーバークック(Overcooked)」ではな...