雑記

他のカテゴリに入らないような日常について書いたものや、マジで超どうでもいいことです。

雑記

休日パソコンで遊びまくりました日記

めちゃくちゃ忙しいここ1~2か月は連休が取れない感じの忙しさだったんですけど、やっと完全な2連休というわけではないですけど1.75連休取れたのでたくさん遊ぶことにしました。ちょっと今回はゲームではなくて、パソコンでいろいろやりかけていたけど...
雑記

アメリカのAmazonの方が安かったのでそっちから買ってみた件

古い記憶突然、古い記憶がよみがえりました。私が子どものころ、どこかのおもちゃ屋さんか何かで見本として店頭に置いてあったおもちゃがありました。それは分厚いタブレットのような直方体で、2つのダイヤルがついていました。片方のダイヤルをまわすとカー...
雑記

2か月前に作曲し始めた曲が一向に完成しない件

作曲楽しい~というわけで、先日から作曲といいますかいわゆるDTMに挑戦してみているわけですけども、とにかく楽しいこと山の如し。今まで自分にはできないだろうなと思っていたことが、その出来栄えはさておき何かしらの形で作れているというのが楽しくて...
雑記

パン作りその後などの2025年2月半ばの日記

2月ですもう2月も半分以上過ぎてますね。たぶん受験シーズン真っただ中かなというところでがんばっている人がたくさんいるんだと思いますけど、私は今、リーガルダンジョンというゲームをがんばっているところです。受験がんばっている人はこの文章を読みに...
雑記

2025年1月の細かいこといろいろ日記

いろいろあるまだ1月も途中なのに今月のまとめみたいな雰囲気のブログになっちゃいますけども、どうでもいいけどなんかちょっと書いておきたいが何個かありました。とはいえ1個1個を1記事として書くほどでもないようなことばかりなのでまとめて書かせてく...
雑記

精いっぱい雪遊びをした件

雪国へこの年末はわりと長めの休暇が取れて、また親戚内でもわりと休みの家が多かったもので雪国に集結しました。大人になるとあまり会えなくなっちゃう人も多くて、なんだか集まるの久しぶりでした。で、せっかく雪国へ行くとなったもので、考えてみると大人...
雑記

さよなら2024年!の巻

また1年が終わりますというわけで、私のブログ史上かなり短めなタイトルにしてしまったのですが、2024年終わりです。早い。年々毎日をどう生きるか考えることの重要性が増してきている気がします。そんな2024年ですがやっぱりいろいろありましたね。...
雑記

クレジットカードのキャンペーンに大金突っ込んでギャンブルしている件

クレジット・ガイダンスのニュースを見て思い出した適当にネットしてたら「クレジット・ガイダンス」なるもののニュースを目にしました。何やらクレジットカードとかの使用状況に応じて、個人の信用情報のスコアが算出されるらしく、それを500円くらいで照...
雑記

合法的にモバイルバッテリーを処分したかった件

処分に困る普段生活していると処分に困るものがあります。例えばボタン電池なんかは結構大変です。絶縁のために1個ずつテープを貼ってから回収協力店にもっていくというのが基本らしいですけども、テープ貼るのも持っていくのも実に面倒ですし、お店にもって...
雑記

今年カメムシ多すぎて対策に悩んだ件

カメムシ急に来た2024年。今年、私の家のまわりはカメムシが大量発生していて大変なことになっています。具体的には、朝に玄関のドアを開けると100匹オーバーでいるというのを数日経験済みです。賃貸に住んでいるわけですけども、お隣の部屋の前は含ま...
雑記

書きたいことはいろいろあるけどまた後程ということでよろしくお願いします日記

なんだかやることたくさんあるなんというかいつものことではあるんですけども、また何かと細かいやることがたくさん出てきていてちょっと余裕ない感じの今日この頃です。やりたいこととか既にいろいろやってみたこととかは何かとあるのでブログにも書き記して...
雑記

食洗機と、鍵穴と、腹痛と、の巻

3年ぶり2回目私がお世話になりまくりな家電と言えば、ドラム式洗濯乾燥機と食洗機です。このツートップがすごい。どちらも購入と設置のハードルが少し高めなのですけども、基本的に毎日やるであろう家事をショートカットできるのはかなり大きいのです。これ...