CHROME MUSIC LAB
CHROME MUSIC LABというサイトがありまして、ここで遊んでみたら面白かったという話を書きます。
書きます、っていっても実際に触ったほうがわかりやすいと思います。
こちらでございます。

Chrome Music Lab
Music is for everyone. Play with simple experiments that let anyone, of any age, explore how music works.
音楽に詳しくなくても適当に音で遊べる
このサイトではいろんなアプローチで、画面を触ると音が出るみたいな楽しみ方ができます。
小さいお子さんなどにも良いのではなかろうか。
作曲もできる
で、このサイトにいろいろありますけど、私としては「SONG MAKER」というところで作曲できる機能が気に入りました。
適当に音符(というか長方形など)を置いたり消したりできて、割と適当にやっても変な音が出にくい感じです。
作成した曲はURLが発行されるのでそれでシェアすることも可能。
というわけで私も作ってみましたよ。
さすがにタイトルつけるような曲ではないような気もするので考えていなかったけど仮題としてprinkumaのテーマとしよう。
(もちろん音が出ると思うのでご注意をば)
シンプルな機能に絞られているので簡単にホイホイ作れますね。
まとめ
というわけで、たまにはこういう音と戯れるような遊びも面白いなと思いました。
心が穏やかになります。
おわり。
コメント