ピザ生地買ってピザ作ってみたらおいしかった件

私はピザも好きですよ

言わずもがなピザだって大好きな私ですが、ピザっていうのはおいしいにもかかわらず、デリバリーで食べようとするとお値段高いし、あと基本的にカロリーも高いという危険なものです。

どうにかならんのか。

どうにかなるかもしれない

そんな感じですけど、スーパーを練り歩いていたところピザ生地が売られているのを見つけました。

いままで気づかなかったけど、そういうのもあるのか。

……ということはちゃちゃっとやればピザが作れて、食べることができる……?

作ろうではありませんか……!

作ってみる

というわけで、今回見つけたのはこちらのピザ生地です。

「雪印メグミルク ピザクラスト」というもので、2枚入りで300円くらいでした。

取り出してみるとこういう感じ。

まさにピザ生地です。

単純にこれに具をのっけて焼いたらピザになるんです。簡単簡単。

というわけで、さっそくトッピングしてみよう!

……で、私が真っ先に思いついたのはサイゼリヤの「野菜ときのこのピザ」です。

サイゼリヤトップページ|サイゼリヤ
イタリアンワイン&カフェレストラン サイゼリヤは、毎日の暮らしの豊かさを食を通して提案していきます。

あのピザがまたうまいんだ……!

じゃあアレを作ってみよう!と思いまして、とりあえず写真も見ずに記憶を頼りにやってみることにしました。

具材はとりあえず玉ねぎとしめじをチョイス。

これらを刻んでおいて、フライパンでオリーブオイルと、(チューブ入り)にんにくと、(チューブ入り)しょうがと、(チューブ入り)バターを温めて、

そこに玉ねぎとしめじを投入です。

調味料はホットクック導入したおかげて充実しているのですけど、サイゼリヤといえばオリーブオイルは確実。

さらにホットクックで学んだ通りにんにくも入れておく必要があるだろう…という感じで適当にセレクトしました。

先日、ナンを作ろうとした時もオリーブオイル+にんにくというコンボ自体は間違いではなかった。 

…で、以上を適当に炒めました。

分量が多すぎたかと思いましたけど火を通したら随分小さくまとまりました。

で、ピザのほうにはチーズをスタンバイ。

ピザ生地の説明に、60gくらい、と書いてあったのでそれくらいのせました。

チーズは120gで300円くらいでした。

そんなピザの上にさきほど炒めたものをドーン!

うむ、明らかにサイゼリヤのピザとは違うな!再現するのは無理だな!…とは思いましたけど続きGO!

(ちなみに、玉ねぎときのこはやはり分量が多くて、6割程度が1枚のピザにのりました。)

最後にちょっとオリーブオイルを垂らしたら、焼きます!

立派なオーブンとかはないからガスコンロの魚焼くところでやります。

なお、私はここでは魚を焼かず、パンとかを焼く用にしているので魚くさいとかはありません。

弱火で5~6分焼いてみました。

焦がしました。

焦がしたとは言え、まだ許容範囲です。

食べてみましょう。

というわけでお皿に乗せてみると、もう完全にサイゼリヤのそれとは違うということがわかります。

なにやら全体的に水分が多くてウェットな感じです。

…が、

食べたらうまい!!!

最高でした。

私が適当に作った料理でここまでうまいってのはかなりレアです。

サイゼリヤのピザとは全然違いますけど、なんかうまいのができたので今後も作っていきたい!

もう1枚

さて、ピザ生地はもう1枚あるのです。

スタンダードなピザを1枚作ってみたいと思いました。

というわけで、ピザ生地のすぐ近くにあったピザソースを使います。

これを塗る。

うむ。明らかにピザっぽい。

これに、チーズをぱらぱらと振って、そこにトマトとピーマン、それとウィンナーをのせてみました。

……この作業、相当楽しかったです。

ここで並べたのがそのまま出来上がりにつながるので責任重大ですが、とても楽しいのでお勧めです。

なお、ピザのトマトって種のところ入っていたっけ…?とか気になるところはいろいろありましたが進めることにしました。

先ほど、生地の耳のところがよく焦げたという経験を活かし、アルミホイルで耳を保護するような漢字にしてから焼きます。

今度は生地を必要以上に焦がすことはありませんでした。

というわけで、できまして、

やはりこれもうまい。

ピザソースの力はすごい。もうピザですもの。

ちょっとこちらのピザは野菜が生焼けみたいになりました。

野菜の水分多かったもんなぁどうするんだろうか普通は。

ま、おいしかったのでいいんですけど。

まとめ

というわけで、ピザ作ると楽しくておいしいのでいかがでしょうか。

出来上がっている生地を使えば手間もあまりかかりませんでした。

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました