2月です
もう2月も半分以上過ぎてますね。
たぶん受験シーズン真っただ中かなというところでがんばっている人がたくさんいるんだと思いますけど、私は今、リーガルダンジョンというゲームをがんばっているところです。

受験がんばっている人はこの文章を読みに来ていないと思いますけど、もしいればとりあえず受験終わってからゲーム頑張りましょう。
ちなみに、今回、大学入学共通テストで「情報Ⅰ」という科目があるのを見つけて、「私パソコン大好きだから余裕で100点とれるっしょ?」と思って余裕こいて解いてみたところ、時間が足りなくてヒーヒー言いましたし3問間違えました。
知らない言葉も出てきて難しかったです。
しかもよく考えてみると、共通テスト受ける人はこの「情報」だけじゃなくていくつもの科目をまとめてやるでしょうから大変ですよね。めちゃくちゃ疲れると思う。よくよく考えたら恐ろしくなってきてしまった。
ヒー、とりあえず私は今は受験するものは無いので遊ばせていただきます。
そんな今日この頃のどうでもいい話を今日は書きます。
パン作りその後
私は先日、パン作りのすばらしさに気づきました。
自分で作るのは楽しいし、焼きたてをすぐ食べることができるというのもうれしい。
ただ、デメリットとして発酵など一連の工程に時間がかかるので、それをなんとかしたいというところでした。
前回は最終的に、2倍の量を一気に作れば自動的に効率が2倍になるだろうということを考えたところで終わっていたのですが、それを早速やってみました。
20時過ぎに調理スタートです。材料を量って、練って、一次発酵です。
生地の中まで熱が通りにくいかもしれないから念のため5分延ばして40分間、35度で保温。
今回もこの保温状態はホットクックにやってもらうということで、ポチポチとボタンを押してセット。
そしたら発行終わるまで使い終わった食器類等を洗いながら一休み……。
……というところで突然電話が鳴って、緊急で仕事に出動して戻ってくると25時になっちゃいました。
まあ、発酵させていたパンは最終的には翌朝には焼いておいしかったのですけども……、ん~、今の仕事だとふいに緊急出動があるのであまり長時間の料理とかは向いていないかも……という結論になってしまいました。
というわけで、パン作りの道は一旦終了。パンは買います!
トイレットペーパー置き場に植木鉢が最適だった件
先日、家のトイレの予備のトイレットペーパー置き場がなかったもので3Dプリンターで作ってみました。
……で、作ってみたものの使ってみたら邪魔だったのでやめちゃったのですけども、それはさておきやぱり今よりも簡単に手の届く場所に予備のペーパーを置きたいね、と思いましてホームセンターにいったわけですが、結果的に私の家のトイレの場合は植木鉢が最適でした。

どうですか、このドアの横のスペースへのフィット感。
壁との調和のとれた色。
シンプルで主張しすぎないデザイン。
トイレットペーパーにぴったりのサイズ。
掃除するときの移動のしやすさ。
100点、いや200点でした。
なので、トイレに予備のトイレットペーパーを置きたいのにちょうどよく置けなくて困っている人がいましたら「植木鉢ですよ……」とそっと耳打ちしたくてしょうがなかったんですけど、それをリアルな人にやる勇気がなかったのでここに書かせていただきました。
植木鉢ですよ……
2018年の手帳を捨てました
いやー、ついに捨てました。
私、前も書いた気がするのですけどもずーっと同じ手帳を持ち運んでいたのです。
それこそ、2018年の手帳なのでおそらく7年くらい携帯していました。

何のためにかというと、手帳に何かメモする社会人はしっかりしている気がするからです。
社会性に欠けた私がいかに社会の中になじむか、ということを考えたときに至った結論がこれだったので、しっかりとした社会人に擬態するためのアイテムとして持っていたのです。
「手帳」であればなんでも良かったので2018年から買い替えませんでした。
……しかし、結局私の場合、ノートとか付箋とかスマホとかにメモするのでこの手帳すらほとんど使わなかったのですよね。
それに7年かけて気づいたのでついに捨てました……!
だから何?と思われるかもしれませんが、捨てました。ただそれだけです。
まとめ
そんな2月です。
他にもいろいろやってはいるのですけども、まずはなんといっても早く終わるかなと思って遊び始めた「リーガルダンジョン」が思いのほか難しくてボリュームが多い感じだったので、ちょっとまずはこれをクリアしたいなと思っています。
……が、作曲とか3Dプリンターとかも並行して遊んでいるのでどれもなかなか進みません。とにかく時間が欲しいところです。
おわり。
コメント