人感センサー付のLEDライトは暗いところにあるとうれしい

薄暗い家に住んで人感センサー付きのLEDライトにはまった

というわけで、家が概ね暗いんですけど、その結果、人感センサー付きのLEDライト(近づくと勝手についてくれるライト)がとても重宝しています。

3か月くらい前のことですけど、まず玄関にライトを付けました。

人感センサー付きLEDライト(乾電池式)は思ったより明るかった
うちは玄関が暗い いや、玄関っていうかうちは全体的に暗いんです。 不動産屋さんにも「日当たり良くないですよ」って言われて借りた部屋ですので。 そんな中で、特に窓から遠い玄関は日中でも割と暗いんです。 ※ただし、よりによって寝室だけは明るいの...

玄関に付けたのは乾電池式ですけど、やはりLEDの消費電力の少なさからか、まだ電池交換することもなく引き続き使えています。

いやー、近づくだけで明るくなるってのは素敵です。

あと、先日台風が近づいたときに感じましたけど、停電したときに最低限の明かりをとるような使い方もできるので安心です。トイレとかにもよさそうです。

次は洗面所だ

というわけで、次に暗くて何とかしたいのは洗面所なんです。

洗面所は洗面台の電球のスイッチをつければとても明るいんです。

(↓電球もLEDにしました)

洗面化粧台の電球をLEDにしたら写真写りが良くなった件
白熱電球が2個ついているので消費電力が気になった 洗面所に窓がなくて常に薄暗いんですけど、洗面所にある照明は白熱電球2個なので、それなりに使う場所に白熱電球2個っていうのはちょっと消費電力はどうだろうかと気になりました。 あと、つけたり消し...

ただ、そのスイッチを付けるまでが暗いという状況。

また、ちょっと物を取りに行くだけというときなどは、そのちょっとのためだけにスイッチをパチパチとオンオフするのもなんかなぁと思っていました。

ほんの少しだけでも明るければいいんだけどなぁ、ということで探してみたのがこれです。↓

ELPA LEDナイトライト 明暗&人感センサー カラーチェンジ PM-L500

ELPA LEDナイトライト 明暗&人感センサー カラーチェンジ PM-L500

  • 出版社/メーカー: ELPA(エルパ)
  • メディア: ホーム&キッチン

スイッチは3種類

これは乾電池ではなくコンセントに差し込んでおくタイプです。

で、特徴的なのはオンオフの仕組みです。

  1. 明暗(周りが暗くなったら点灯)
  2. 人感(周りが暗い状態で人が近づいたら点灯)
  3. 常時点灯

以上の3種類が選べるようになっています。

私は人感センサーさえあればよいのですけど、用途に応じて選べますね。

あ、人感センサーでも特に暗いときにだけ反応するというのはうれしいところです。明るいときに点灯してももったいないですからね。

虹色にかがやく

あと、これは私には用途が思いつかなかったんですが、ライトの色も3種類から選べます。

  1. ムード5色
    なんか赤色だの青色だのの5色にじわーっと順次切り替わっていくモードです。


    これは、きれいな色ではあるんですけど、私としてはぼーっと眺める以外の使い方がわかりませんでした。
    色がついている分、明るさとしては暗めです。(上記のようにスマホのカメラがぼやけるレベル)

  2. 白+ムード5色
    →これは、白と先ほどの5色モードが半々になったものです。


    これはまた用途に悩むモードですね。


  3. →明るさがほしい私が使っているのはこれ。完全に白です。


    このモードは写真もはっきり撮れる明るさ。
    私が求めていたのはこれです。
    暗い廊下なんかに設置するのも良いと思います。

まとめ

というわけで、LEDってのは消費電力が少なくてうれしいし、人感センサーってのは楽でうれしいので暗いところに置くとうれしいです。

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました