音楽に合わせてけん玉やったらいい運動になった件

ちょっとした気まぐれでスタート

以前に書いたんですけど、ちゃんとしたけん玉を買ったところすごい使いやすいのでそれ以来たまに、適当に遊んでいるのです。

もっぱらもしかめ

で、私は相変わら凄い技ができるわけではなくて、「もしかめ」(のようなもの)ばかりやっているのです。

もしかめというのは、「大皿」と、

「中皿」に、

交互に玉を乗せる技であります。

具体的にはこの動画↓のような感じですね。


初級①もしかめ

あ、この動画いい感じなので後でみて勉強しよう。

音楽をかけてやってみた

で、もしかめの名の通り、「もしもしかめよ、かめさんよ」と、この曲に合わせてやるのが基本なんですけど、自分で歌うとリズムがずれそうなので適当な音楽にかけることにしたのです。

そう、最近はGoogle Homeが家にあるのでSpotifyで適当に音楽を聴くことができるのです。しかも無料で。

(注)今回の話は少し前に書いたんですけど公開し忘れていたものです。最近はGoogle Home+Spotifyから、Amazon Echo+Prime Musicになりました。
Google Home Mini使った結果、Amazon Echo Spotを買った件

そんなわけで、

「OK, google. Spotifyでボーカロイドの曲をかけて」

つってGOです。

Spotify(無料版)だと、曲を指定させてくれなくて、曲のジャンルとかを指定するしかないんですけど、その一つで「ボーカロイドの曲」っていうのはそういうジャンルから再生してくれるんですよね。

で、だいたいリズミカルな、明るい曲が多いのでけん玉には合うと思う。

音ゲーみたいな気持ちになってくる

それで流れてきた曲に合わせてやってみたんですけど、うまくカチッとハマると音ゲーの「GREAT!!」みたいな雰囲気になりまして大変気持ちが良い。

落とさず続けることができるとまさにコンボという感じにもなります。

私の場合、運が良くて30コンボくらい、平均だと10コンボいくかどうかくらいなのでフルコンボへの道のりは遠いんですけど、けん玉の楽しさが倍増しました。

運動になる

で、もしかめやろうとすると結構膝を屈伸することになるのですけど、これをとにかく音楽に合わせてやるので、軽いスクワットをずっと続ける感じになります。

ちょっとさっきの動画をみたら、私のフォームは少しおかしいみたいなので余計に膝を屈伸しているかもしれないんですけど、これを2曲3曲と続けると脚に、太もものあたりに、効いてきたのであります。

体もせっかく涼しい部屋にいるのにあったまってきちゃったりで意外に運動としての効果ありそう。

また、ある程度BPMが速い曲だとさすがにもしかめがついていけないので、2拍に1回とかのペースでもしかめをやるんですけど、そうすると逆に普通の曲よりスローペースになっちゃったりして、膝の屈伸もゆっくりになるのでまた新たな刺激があります。

正直つらい。

つらいんですけど、なぜ続けられるかというと、音楽をききつつあくまで目先のけん玉のコンボをいくつ続けられるかというところに意識を集中しているから、ついついやってしまうというわけでして、これならインドア派の私でも楽しくできる運動になると思いました。

よーし、これ、時々やっていこう。

まとめ

また一つけん玉の楽しさを感じた今日この頃でした。

なお、あまりカチコチ音が出るようだと、夜は近隣に迷惑になる可能性があるから注意しましょう。

あと、太ももが筋肉痛になると、トイレに入ったときに「痛くて座れねぇ…!」ってなります(なりました)ので注意しましょう。

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました