マイナンバーカードを使って確定申告してみたい
医療費控除などのために毎年のように確定申告しているわけですが、今年からは医療費控除のときに領収書を提出するのではなく、領収書は提出せずに5年間自宅で保存する必要があるとのこと(例外あり、経過措置あり)。
→(詳細ページ)医療費控除の提出書類が簡略化されました。:平成29年分 確定申告特集(準備編)
これまでもマイナンバーカードその他を使って電子申告はできたんですけど、電子申告すると領収書を5年間持っていないといけないというのがあって、それが面倒だったので確定申告書を紙に出して、郵送料(簡易書留)をかけても領収書もろとも税務署に送るというやり方にしていました。
そこが自宅保管必要、ってことでメリットが一つへるならば、郵送料を省略したいということで今年はマイナンバーカードを使って、電子申告(e-tax)で確定申告してみたいと思った次第です。
カードリーダーが必要
で、電子申告のためには、パソコンでマイナンバーカードを読めるカードリーダー(もしくは結構新しいスマホ)がないといけないわけで、これがちょっとお値段するんですねぇ。
……で、安いのないかなと思って探してみたらこういうのが出てきました。
購入時、公式で動作確認とれているカードリーダーの半額とかだったりしていました。
マルチカードリーダー 接触型ICカード(B-CAS・住基カードなど)対応 USB接続 SCR80 【簡易パッケージ品】
- 出版社/メーカー: OEM
- メディア: エレクトロニクス
正直、マイナンバーカードが本当に読めるのか、というところと、マイナンバーカードという大事なものをよくわからん機械に通すのはどうかという不安がありますけど、とりあえずやってみたい今日この頃。
届きました
こういう形で到着。
本体と8cmのCDだけというシンプルさで特に取扱説明書もなさそうです。
説明書はもしかしたら付属のCDに入っているかもしれませんけど、日本語でないだろうし、あとAmazonレビューだと真偽は不明ですがCDの中身が怪しいという情報もあってPCに入れないほうが良いと判断しました。
本体はマットな手触り。
側面にいろんなカードの差し込み口があります。
反対側の側面にも。
「48 in 1」って書かれているのは、48種類読めるってことかもしれませんけど、SIMとか使わないし、M2なんてのは私は初めて見る名前です。
マニアックな製品ですな。
USBコネクタ部分は安心のフタ付き。
コネクタの位置は真ん中からちょっと上(?)に寄っています。
試してみる
というわけで、早速SMART CARD(CHIP UP)というところにマイナンバーカードを差し込んでみました。
CHIP UPとのことで、ICチップがついている面を上に入れてPCに接続。
特にドライバのインストールとかもなく、カードリーダにランプがつきました。
マイナポータルに行ってみる
で、このカードリーダが実際使えるかどうかですけど、マイナンバーカードでいくつか手続きができる「マイナポータル」というサイトに行ってみました。
初めは、ちょっと設定が必要。
ボタンをポチポチ押していけば終わります。
で、いよいよログインということで、マイナンバーカード作ったときに決めたパスワードを入力して……、
無事ログインできました。
おお、やったぜ、ということでマイナポータルをあちこち触っていたらなんか自分の税の情報を市役所に問い合わせてしまった。
翌日、税の情報が回答されて届いていました。所得証明書に使えそうな内容だったので、これが証明書のかわりにできればいいなと思いましたけど将来に期待。
情報はいろんなファイル形式でダウンロードできるみたいです。
ちなみに、何度かログインを試したところ読めないときもあってカードを抜き差ししたらうまくいきました。差し込みが甘いと読み取りづらい模様。
公的個人認証サービスも確認
で、もう1個、肝心の確定申告(e-tax)に使うのは「公的個人認証サービス」の方らしいのでそちらのサイトでもカードが読めるか確認。
こっちのサービスは、ソフトをPCにインストールして確認できる感じになっていました。
とりあえずやってみたらカードへのアクセスはできているみたいだったので、あとは実際に確定申告に使えるのかどうか、というところですね。
まとめ
というわけで、いろいろとリスクはありますけど、安い(怪しい)カードリーダでもマイナンバーカードが読めるものがあるのはわかりました。
確定申告の時期になったら試してみたいと思います。
おわり。
追記
つづきがあります。
NTTコミュニケーションズ 接触型 USBタイプ ICカード リーダーライター ACR39-NTTCom
- 出版社/メーカー: NTTコミュニケーションズ
- 発売日: 2015/12/12
- メディア: Personal Computers
コメント