喫茶店自体あまり行かない方ですけど
私はコーヒーは好きなんですけど、カフェインが苦手というのがありまして、それで基本的に喫茶店にはいかないのです。(カフェイン入っていないコーヒーがメニューにあることが多くなってきていますけど)
あと、外でコーヒー飲むよりは家でインスタントコーヒー飲んでゆったりするのが好き、ってのもあります。
コーヒーに関しては最盛期には500ml入りの缶コーヒーを1日に2~3本飲んでいたんですけど、カフェイン効果で動悸がするようになってきたりしたもんだから避けるようになったのでした。
そんなわけで、コメダ珈琲もちょっとは気になるものの、これまで出かける時の選択肢に入らなかったわけですけど、いろいろあって家族と行くことになったのでした。
せっかくの初体験なのでここに記しておくものであります。
快適
いやー、最近の喫茶店ってやっぱり分煙とかしっかりしているんですねぇ。
私は吸わない方ですけど、お互いに気持ちよく過ごせるようになってました。
あと席の柔らかさもよし。
落ち着くお店という感じですね。
いろいろうまい
というわけで、コメダ珈琲にもカフェインレスコーヒーがあるとのことでこちらをオーダー。店舗によっては、メニューにない場合もあるらしいですけどここはありました。

コーヒーの味の方はというと、後味スッキリでした。
苦みも酸味もあまり残らないような感じで飲みやすさがある。いいですねぇ。
あと、コーヒーに豆菓子が付いてきました。
コーヒーと豆を一緒にいただくのは初めてでしたけど、確かに合うかもしれない。
あと、これが朝だといわゆるモーニングというやつで、パン+小倉あんとかがコーヒーについてくるらしい。
ちょっとそれも試してみたいかも。
続きまして、ハムサンド。

デフォルトだと3つ切りらしいですけど、人数を見て4つに切ってくれました。
あと、トーストで注文したところ、このトーストの焼き具合がちょうどいい固さに。
からしマヨネーズ入りのソースがいいアクセントになってうまい。
でもって、有名なシロノワールも…。

添付のシロップもかけてみちゃったりして、

なるほど、インスタ映えしそうなメニューである。
で、シロノワールっててっきりめちゃくちゃ甘いと思っていたんですけど、デニッシュパン部分はそうでもないのでソフトクリームと合わせるとちょうどいい甘さに。うまい。
さらにシロップをかけるとまたマイルドな感じの甘さになってうまい。
なるほどねぇ。
まとめ
一言で言うと、また行きたいと思うお店でした。
他にもいろいろメニューあるので気になるところ。
今後出かけるときは行き先の候補に入れて考えたいと思いました。
おわり。
コメント