エンディングきました
前回に引き続き、レゴシティ アンダーカバーを遊んでましたがエンディングまで来ました!

いやー、面白かったです。
なんというか、スーパーマリオ オデッセイ + グランドセフトオート みたいな感じのゲームでした。
というわけで感想のメモです。
ただし、ここから下はちょっとストーリーのネタバレっぽい画像などを載せてしまうかもしれないので、自分でストーリーを楽しみながら遊んでみたい方はご注意ください。
相変わらずの洋画テイスト
この、ひと悶着あった後のいい感じになったときの会話がなんか少なくとも私の中での洋画のイメージにピタリでなんかニヤニヤしてしまいました。

洋画あるあるな感じがして最高。
ちなみにスタッフロールもものすごく長くて、3曲分くらい流れたと思います。マジで長い映画レベルです。
それにしても、全体的にムービー部分の作りが素晴らしいと思うのですよね。

普通に映画作っちゃってもいいんじゃないかっていう……。
……って、思って今調べてみたら普通にレゴムービーっていうのが何作かあるんですね!知らなかった。
ちょっと観てみたいですね……。
……リーズナブルだったので、今、注文しました。
どんどん盛り上がるゲーム内容
で、肝心のゲーム内容ですが、次々出てくるミッションが予想外だったり、とんでもない乗り物に乗れるようになったりで発展がすごい感じでした。
こういうの好きですねぇ。
後半は特に動きが目まぐるしくなってきて、レゴ崩すってレベルじゃねぇぞ!という感じに。

全く予想できない展開でしたね。
ところでユーモアセンスも良い
アメリカンジョーク的なのを連発してくるゲームで笑っていましたが、最後の方は若干アメリカンに染まってきたのか少し慣れつつありました……。
が、それでもやはり面白いのが出てくるので最高でした。
特にロード画面のコメントがだいたい面白いのです。

っていうか、もう顔で笑わせに来ている気がするし、このキャラクターの日本語吹き替えも合っていて笑っちゃうんですよねぇ。
これ、元の英語版がどうなっているのかわかりませんが、日本語訳もうまいんだと思います。
しかしCERO B(12才以上対象)だ
そんなレゴシティ アンダーカバーですが、ミッション的には公序良俗に反するものに出くわす場合がありますのでお子様には注意です。


これで主人公警察官ですからね。
やることが多すぎる
そんな感じですが、私のエンディング後の達成率はなんと24.4%。

ストーリーを進める中で街中にいろいろとおまけのミッションやミニゲームがあるのですけど、これ全部回収していたら時間が足りない!と思って早々にストーリーに集中したという事実はあるのですけども、まさか4分の1も行っていないとは。
クリア後も100%にするまで相当遊べると思います。
何せ普通に街中を車で爆走して、街灯とかバス停を次々なぎ倒すだけでもかなり楽しいのです。
ちなみに私のクリアまでのプレイ時間は14時間でした。
まとめ
レゴブロックで遊んだことのない私でしたが、レゴって楽しいと思いました。(ゲームとブロックは全然違うと思いますが)
ちょっと犯罪的なところを除けば、楽しく面白く爽快感のある良いゲームでした。
なんだか元気になった気がします。
おわり。
コメント