定番の面白ゲー
私、メイド イン ワリオは好きでこれまでか何作かやっているのですけども、Switch版はそういえばまだでした。
今回、ありがたいことで新種セールで割引されていることもあっていよいよ購入しました。

やってみて、やはりメイドインワリオはスコアをとにかく伸ばすのをがんばるというテレビゲームらしい目的があるところと、その内容の面白さ、そしてシンプルさがいいなぁと思いました。心安らぐ。
こんなゲームです
メイドインワリオがどんなゲームなのかをここで説明するまでもないのですが、ミニゲームを次々クリアしていくゲームです。

今回は「おすそわける」ということで2P(以上)でのゲームでもいい感じになっているみたいですが、1Pでも普通のメイドインワリオでした。
ストーリー的には例によって?ワリオがゲーム作る話ですが、ゲームの世界に取り込まれてしまったのでなんとか脱出するという感じです。

ちなみに、これがストーリーモードで出てくるワリオの会社ですけど、よくみたら結構この画面すごくないですか……?!リアルっぽさがある。
キャラクターの能力がそれぞれ
さて、ストーリーモードではゲームを進めていくと仲間がだんだん解放されてゲームで使えるようになりますが、各キャラクターの操作方法や技が違うというところが面白いです。
同じゲームであっても、キャラクターの動きがずいぶん違うので別の攻略法が必要になる場合が多々あります。
このシステムに関しては、キャラクターごとに遊び方が変わるのが面倒じゃないだろうかと最初は思いましたが、やってみるとゲーム開始直前に少し動かして操作を再確認できるし、ゲームに入ったら入ったでキャラクターごとに別の面白さがあるのでアリだなと思いました。
ゲームの種類×キャラクター数で飛躍的に楽しみが増えたと思います。
具体的にどんな感じかというと、体験版を遊んでいただくのがいいかと思います。
(ゲームが次々くるので、ブログに載せるスクリーンショットを撮る余裕があまりなかったというのもあり)
ところでストーリーモード開始直後のワリオのセリフ
「なんだか わけの わからん ところに きちまったぜ! しかたない、さきに すすむぞ!」がポジティブすぎる。(画面下部)

これ、名言では?見習うべきものがある。
世の中理不尽なこともありますが、この、こまけぇこたぁいいんだよ!!的なマインドをもって生きたいと思います。
かと思いきやメイドインワリオはすぐトイレとかで大人向けではない笑いを出してくるから困る。

好きです。
全部いいけど特に好きなステージといえば
ミニゲームは全部いいんですけども、特に私はナインボルトが担当する任天堂パロディのミニゲームが好きです。
今回のボスステージなんかはこんな感じでこれまた最高でした。

メイドインワリオのキャラでスーパーマリオワールドをクリアするみたいなステージです。
ボスステージなので、瞬間、5秒、とかではなくそこそこステージの長さもあってうれしいです。
そんなこんなで、ひとまずはストーリーモードを一通りクリアしたところまで遊びました。

にぎやかな感じですが、書いてある通りメイドインワリオにおいてはゲームはここからなのですよね。
ストーリーモードでの初回プレイだとノルマ達成したときにそこで打ち切りになりますが、本来はゲームオーバーにならずにどこまで記録を伸ばせるかというのが楽しいのです。
とにかくこれでキャラクター解放が終わったと思うのでいろいろやっていきたいと思います。
メイドインワリオの世界も長年続いてきて、ユニークなキャラクターがたくさんいるのでこれからも続いていってほしいものです。
まとめ
そんなわけで、まだ序盤ながらも楽しいゲームなので買ってよかったです。
次々と間髪入れずに楽しいゲームに対応しないといけなくて、余計なことを考える暇がないので現実逃避の精神安定剤としても良いのではないでしょうか。私の中では音ゲーと同じ感じの忙しい楽しさがあります。
楽しく遊んでから「しかたない、さきに すすむぞ!」したいと思います。
おわり。
コメント