テクニカル(ソフト)

Windowsの「システムの復元」をやったらPCが起動しなくなった件

事の発端先日購入したPCは、セットアップの時にディスクの増設でいろいろありましたけどその後は気になる1点を除いてとっても快調でした。気になる1点というのは音の再生です。私が使っているディスプレイはHDMI接続で、スピーカーも内蔵されているの...
ガジェット

Inspiron 3901のSSD増設にチャレンジしてみた件

できれば2ドライブほしい先日購入したデスクトップPC「Inspiron 3901」ですが、ストレージとしてはCドライブとして512GBのSSDのみとなっています。でも、できればデータ保存用領域としてDドライブが欲しいなと思いました。Cドライ...
ガジェット

Windows11のPCを買っちゃった件

十分に悩み、結局買う私がメインで使っているデスクトップPCがWindows10からWindows11へのアップグレードの対象外であることが判明してから、数か月間ずいぶん悶々としていました。CPUがIntelの第8世代だったらいいらしんですけ...
ゲーム

switchの「A short hike」遊びましたのでメモ

お手軽アドベンチャーゲーム最近、隙あらばやろうと思ってまだやっていなかったゲームをやりまくりなのですが、その一つとして「A short hike」を遊びました。主人公の鳥の少女「クレア」が携帯の電波の入らない島(公園)に来て、電波が入る山の...
ゲーム

switchのGOROGOA遊びましたのでメモ

やっと買った私、気になるゲームはマイニンテンドーストアでほしいものリストに入れて(ハートマークつけて)本当に欲しいのかどうかを自分に問いかけてから買うのですけども、何年も気になっていたゲームがありました。それはGOROGOA(ゴロゴア)です...
ガジェット

気に入っている薄型キーボードのBluetooth接続のやつを買った件(シリーズ3台目)

Light Touchキーボードが好きすぎる私、指力が弱いのかどうかわかりませんけど、パソコンのキーボードは力があまりいらないほうが好きで、また、キーも薄い(押し込むストロークが短い)方が好きです。そんな感じで何年も前にELECOMのLig...
ゲーム

switchのflorence遊びましたのでメモ

フローレンスのおはなしswitchでflorence(フローレンス)というゲームを買いました。絵が全体的に優しくて、あまり他では見ない感じだったので気になっていたものです。また、ニンテンドーストアの説明も「恋と人生の物語」とあって、さてどう...
ガジェット

半透明の電子メモパッドで遊んだ件

こういうの大好き以前電子メモパッドを買いました。ペンで適当に書けてワンタッチで削除できる面白グッズです。で、そんな面白グッズですが、だいたいは黒背景で、ペンできたところは緑っぽい色になるのかなと思っていたところ、半透明のクリアタイプがあると...
雑記

クレジットカードを切り替えて100万円使うことにした件

キャッシュレスなもので私、普段の生活はだいたいクレジットカード払いとかで、現金を使うことは少なめです。そんな生活ですが、先日、今使っている楽天カードからゴールドカードにしませんかというハガキが来ました。ゴールドカードって何かしらメリットある...
ガジェット

リモコンや時計の電池をマンガン乾電池に入れ替えまくった件

今までマンガン電池を軽視していたけど久しぶりに体重計に乗ってみたところデジタルの表示が出た後にすぐ消えまして、私の体重がヤバいことになったかと思いましたがよくよく見ると電池切れマークが出ていました。それじゃ取り替えますか……と思って、電池の...
ガジェット

非常時に備えて「球ランタン」というのを買ってみた件

少し前に注文したところ台風が来た先日ネットしてたら広告に「球ランタン(たまランタン)」という何やら大きめの照明のようなものが表示されて、その見た目の面白さからついついクリックしてしまいました。どんなのかっていうとこんなのです。懐中電灯とはち...
まじめ

「結合男子」で化学を改めて知りたいと思ったので「3時間でわかる化学」を買ってみた件

結合男子先日のニンテンドーダイレクトで「結合男子」という友情結合シミュレーションアドベンチャーゲームが発表されました。私はタイトルと原子をコンセプトにするというところにものすごい衝撃を受けました。今回のニンテンドーダイレクトではピクミン4に...