私の机の椅子
私が家でパソコンなどを使うときは、机と、いわゆるガスチェアとかいう系の椅子をセットで使っています。
イメージとしてはこういうやつ↓です。
何年前に買ったのか覚えていないほど前に買ったんですけど、安さ重視で探したのは確実です。
で、この椅子、まあ座り心地はまだまだいいんですけど、結構ギシギシいうようになっちゃったんですよね。
ギシギシしているのもまた相当前からのことだと思いますけど、ある日、「そういえばギシギシしてるな……」と気づいてしまったので、なんとか対処できないかなと思いました。
ギシギシの原因をさぐる
対処するためには原因の特定が必要です。
とりあえず椅子を裏返してみて、グイグイあちこち動かしてみましたけど、パーツとパーツがつながっているようなところからなっているっぽかったです。
具体的にはこういう、ネジ止めされているようなところです。
このネジ?というかボルト?ですけど、六角形の穴が開いているやつなので六角レンチが必要ですね。
以前、結婚式の引き出物でもらった工具セットにちょうどいいのがありました。
ネジが緩んでいたので締めなおしたら静かになった
で、六角レンチ入れてみたらネジが簡単にクルっと回りまして、え?と思いました。
どうも緩んでいたようです。
というわけで、あちこちギュっとと締めなおしたところ見事にギシギシが鳴る確率が2割くらいまで下がりました。
やったぜ!
これまで応援いただきましてありがとうございました。
―完―
2週間後
また鳴り始めました。
完ではなかった。
で、もう、そういうきしみ系の問題に対する最終手段としてはクレ5-56が控えております。
5-56でやる
というわけで、クレ5-56なんですけども、どこに吹き付ければいいのかわからなかったので、この前締めたネジ(またところどころ少し緩んでいた)をちょっと緩めまして、ネジ山の裏側あたりにシュッと吹いてみました。
しいたけで言うと、カサの裏のヒダがあるところです。
で、もう1回締めなおす。
それで椅子に座ってみるとまた静かになりました。
5-56は強力だから、もしかしてネジがスルスルっとかってに抜けるようになっちゃうんじゃないかと思ったりもしましたが果たして……
2週間後
大丈夫でした!
なんか特に問題なく静かに過ごせました。
まとめ
というわけで、たぶん使っちゃいけない場所もあるので慎重になる必要はあると思うのですけど、やっぱり金属系のきしみにはクレ5-56が効くことが多そうですね。
ただ、繰り返しますがなんでも5-56を吹いときゃいいというわけでもないでしょうから用法・容量を守って正しく使いましょう。
おわり。
コメント