昔のままであり、新しくもあり
10月になって、Nintendo Switch Onlineの加入で「SUPER MARIO BROS. 35」が遊べるようになりました。

あのファミコンのマリオが、ネットでつながって35人対戦というとてつもない進化を遂げたわけでありまして早速やってみました。
ルール
ルールはざっくりいうと、「テトリス99」のマリオ版といった感じで敵を倒せば他のプレイヤーに敵が送られるという形でした。
あと、いつでもコイン20枚消費してルーレットでアイテムをゲットできます。
死んだら負け。
レッツプレイ!!
というわけで、まずはタイトル画面がいいですね。

スーパーマリオブラザーズのタイトルロゴに35が光り輝いています。
で、遊んでみると比較的まんまファミコンのマリオといった感じですけど、敵を踏んだ後のジャンプがやたら高いのでクリボーなどを連続で踏みやすくなっています。

敵をやっつけると残り時間が加算されるので重要ですね。
あとファイアマリオのときに敵にぶつかると、スーパーマリオまで1段だけ戻るというのもあってちょっと優しめ……
と思いきや、いっぱい敵が送り込まれると大変なことになりますね。

今回はスター持ってたので大丈夫でした。
私に向いているのか
で、以下が私の記念すべき1プレイ目の画像なのですけど1位取れました!!

とても長い試合になりましたがうれしいです。
なにせテトリス99じゃ全然1位取れないんですもの。

今回のでランクが20まで上がりました。
強い人と当たりやすくなるとかあるんでしょうか。

結果をよく見るとプレイ時間は13:50ということで、こんなにも立ち止まることなくプレイするというのもなかなかないなと思いました。

最後の方は、残り時間のカウンターが赤くなって、カウントダウンが早くなっていたっぽいのでそうなってくると残り時間も大事になってきますね。
で、これがまたシンプルに面白くて結構続けてやってしまいます。
何回かやってみてわかりましたけど、マリオシリーズにおいて最強なのは「穴」なのかなと思いました。
何人たりとも重力には抗うことなどできないのです……。
ちょうど、結果のグラフを見ても穴に落ちて終わった回がまさに穴が開いているかのような形になりました。

ところで、コースは1-1から順に行くのではなく、あっちいったりこっち行ったりするのですけど、どうしても3-2までしか解放されなくてウズウズしています。

たぶん3-2をクリアしたら次のコースも出てくると思うのですけど、3-2を選んでもなかなか出てきてくれないのですよね。
それもあってまだジュゲムにもキラーにも会えていないのですけど、そういった敵が出てくるようになったらかなりエキサイティングになるかと思います。
今もハンマーブロスやクッパが送り込まれてくると結構なヤバさがあります。
ピンバッジに応募
ところでこのゲームを遊ぶと、後日ピンバッジ応募用のポイントがもらえるのもうれしいです。
ピンバッチ欲しいですねぇ……。
で、私は今8ptたまっていたので、忘れる前に応募しようと思いましてとりあえずはフルセットの6ptに応募しました。

そして残り2ptで、個別に応募しようとしてみたところ、うっかりボタンを押してしまって3つ応募してしまいました。

???
これ、応募無効になっちゃうんじゃないの……?とドキドキしちゃったのですけど、フルセットの方に「単品のピンバッチと重複して応募していただけます。」という記載があって、どういう意味かと思ったらフルセットに応募しても6ptひかれるわけじゃないってことですね。
あくまでも単品への応募がメインであって、6ptためたらさらにフルセットの抽選権ももらえるよという感じっぽいです。
ということは単品11種類なので、11pt貯めると全て応募できることになりますね。
思っていたより多くに応募できてうれしいですけど、当選確率的には下がりそうです。
ま、抽選なので当たればラッキーということで……。
まとめ
そんなわけで、既にやったことのあるマリオなのに、敵が送り込まれてきてステージがクリボーノコノコが目いっぱいになるというは斬新で面白いと思いました。
……む、この面白さはマリオメーカーに通ずるものがありそう。
私はまだマリオメーカー2は持っていないのですけどちょっと気になってきました。
おわり。
コメント