やることは軒並みやり終えた
というわけで、先日、とりあえずクリアした後、まだまだやることがあって引き続きプレイしてたんですけど、集めるものを集め終えておそらくミッションコンプリートな状態になったと思うので改めて感想をネタバレしないように気を付けながらメモしておくものであります。
前回のクリア時点のメモはこちら↓

私、マリオが合ってる

スーパーマリオ オデッセイ 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信(2018/1/8注文分まで)】
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/10/27
- メディア: Video Game
というわけで、Switchが家に来ていくつかゲームしてきましたけど、自分にはマリオが合っていると思いました。
ゲームっぽさと今回のリアル路線(?)とのバランス感が良くて、なんだかんだ言っても良い意味でマリオはゲームだなって思いました。
オフラインで進めるゲームが好きな人には特におすすめというところ。
予想外のボリューム感
思ったよりやることが多い!っていうのが予想外なところでした。
最終的にプレイ時間は50時間ほどに。

私は普段「ソフトの価格 ÷ プレイ時間」が100円を下回るとコスパがいいなと勝手に感じているんですけど、その指標から行くとおそらくやや未達なものの、プレイ後の満足感からは十分なコスパだと思いました。
たぶん、集めるべきものを上限まで集め終えることができたのでその達成感からくる満足感が強いんだと思います。
プレイ時間だけでいうと、ゼルダの方が長くかかると思います。
ゼルダはゼルダでやることが多くて楽しいですからねぇ。

ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド ~冒険ガイドブック&マップ付き~ 【オリジナルマリオグッズが抽選で当たるシリアルコード配信 (2017/10/26-2018/1/8注文分まで) 】
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/11/23
- メディア: Video Game
ラスボス戦のあたり大好き
で、このゲーム中盤にいくつかあるストーリーの動きもさることながら、個人的にはやはりラスボスのあたりが好きですねぇ。
あれはすごい盛り上がりました。
できれば複数人で行くと、おお!そうなるの?!って感じで楽しさ倍増するかもしれません。
ローカルコインの配置の絶妙さ
今回、各ステージにローカルコインという現地通貨が50枚とか100枚とか配置されているんですけど、その配置が絶妙でどうにか自力で全て集めることができたという状況。
ゲームバランスがいい感じだと思います。
たまにあるムーンの取りづらさ
で、ゲームをよくやる人でも初心者でも遊べるような感じになっていて、ときどきすごい撮りづらいムーンがあるんですけどこのバランス感がにくい。
なお、ムーン探しにおいては30個くらいは場所がわからなくてamiibo使ってヒントもらいました。
ちなみに私が持っているamiiboは以下の2つです。
どのamiiboでも、かざして5分待つとヒントが1つもらえるみたいです。(繰り返し使用可能)

amiibo あみぐるみヨッシー みどり(ヨッシー ウールワールドシリーズ)
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2015/07/16
- メディア: Video Game

amiibo マリオ【クラシックカラー】 (SUPER MARIO BROS. 30thシリーズ)
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2015/09/10
- メディア: Video Game
で、これでもわからなかったのが3つほどあって、そこはあきらめて最後の手段としてネット参照して終了です。
ほんとネットってのはすごいですね。以前なら攻略本とかに頼らなきゃいけないんでしょうけど、時代も変わったものです。
まとめ
というわけで、今作も面白かったです。
ここいらで改めて最初からやってみたいかなと思います。
おわり。
![amiibo トリプルウェディングセット[マリオ/ピーチ/クッパ] (スーパーマリオシリーズ) amiibo トリプルウェディングセット[マリオ/ピーチ/クッパ] (スーパーマリオシリーズ)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61Hot0levvL._SL160_.jpg)
amiibo トリプルウェディングセット[マリオ/ピーチ/クッパ] (スーパーマリオシリーズ)
- 出版社/メーカー: 任天堂
- 発売日: 2017/10/27
- メディア: Video Game
コメント