テクニカル(物理)エアコンがポコポコいうので対策した件 新しいエアコンがつきました やたら暑い今日この頃いかがお過ごしでしょうか。 私の方はというと、賃貸の我が家に備え付けのエアコンの室外機の音が「ゴウンゴウン」と異常に大きくなりまして、念のため室内のフィルターの掃除とかしてもやは... 2020.09.11テクニカル(物理)
雑記引っ越ししてきて1年が経った件 我(われ)がこの地に来(きた)りて早1年 引っ越しをしたのはちょうど1年くらい前の今くらいの時期でした。 照明が無いタイプの部屋に越してきたのは今回が初めてだったので、初日は結構バタバタしましたね。 で、1年経ち... 2020.07.05雑記
ステキグッズ火災報知機(けむり当番)を購入して設置してみた件 家に無いのが気になってきた 何年か前から、住宅に火災報知機を設置するのが「義務」ということになっていたかと思います。 でも、今住んでいるところにはそれらしきものが付いていないのですよね……。 厳密には、入居直後にはそれら... 2020.05.26ステキグッズ
テクニカル(物理)カウンターキッチンのシンクからの水ハネの対策をした件 カウンターキッチン? うちのキッチンはなんかシンクの蛇口の近くに木の台みたいなのがあります。 で、何か月かここに住んでいてわかったんですけど、蛇口の近くって水が撥ねますね。ちょっと水を浸かって蛇口を戻したときにピッて飛んだりし... 2020.04.14テクニカル(物理)
雑記引っ越し3:引っ越し中から引っ越し後までのインターネット環境を整える件 ネットにつながらないと弱る 私はネット大好きですので、基本的にはいつもつながっていたいのです。 でも、引っ越しの時って引っ越し先ですぐにネットが使えるケースは少ないので何とかしなければなりません。 ADSLで生きていく で、光の時代において... 2019.07.20雑記
雑記引っ越し3:BSアンテナを自分で取り付けたらかなり安くなった件 BSがない というわけで、徐々に徐々にではありますけど引っ越しも少しずつ片付きつつありまして、生きるのに必須となるところ(寝るスペース、照明、ガスコンロなど)はどうにかなったので娯楽的な部分もいろいろ整備していきたいのです。 楽しく生きたい... 2019.07.18雑記
雑記引っ越したばかりなので不在者投票をしてみた件 選挙ですね 2019年の参院選の投票日がもうすぐですね。 走れメロスの「メロスには政治がわからぬ」という文を読むたびに、「私はメロスより政治がわからないんだろうな」と思う、そんな私ですけど、それでも選挙にはなにやらワクワクするところがあるの... 2019.07.16雑記
雑記引っ越し3:大量に出たダンボールを無料で速やかに処分したかった件 荷ほどきが終わらない というわけで、引っ越しの忙しさがピークになってきた頃の話なんですけど、段ボールを開けてもモノを取り出してダンボールをたたむ……そんな作業の繰り返しなんですが、今回はなんとなくいつもよりこの作業に時間がかかっているなと思... 2019.07.14雑記
雑記引っ越し3:家の前の道路が車両通行禁止の時間帯があることについて警察署で話を聞いてみた件 家に車で到達できない 今回の引っ越し先ですけど、家の前の道路がちょっと特殊なことになっていて時間帯によっては車両の通行が禁止になっているのでありました。 他に接続している道路はないので、その時間帯は車での出入りができないのです。 ... 2019.07.12雑記
雑記引っ越し3:足りない家具をニトリで買った件とニトリ攻略法について 収納が足りない いや、なんか部屋が片付かないと思ったら、今までの部屋と比べて収納が足りないんですよ。 モノが入らない。 あと、それに加えて長年使っていた棚が変形して死にかけているものばかりでしてもうこりゃダメだ、という状況になりました。 ... 2019.07.10雑記