Switch

ゲーム

Down in Bermuda (ダウン・イン・バミューダ)遊んでみましたのでメモ

探索謎解きゲーSwitchで「Down in Bermuda」と言うゲームを買ってみました。何やら謎解き系のゲームらしく気になっていたものです。実際に遊んだのは2か月ほど前なのですけども、まだ感想メモしていなかったので書きます。こういうゲー...
ゲーム

はじプロで「板前修業 最終日」というゲームを作った件

作りましたやっぱり何か作るというのは楽しいですね。というわけで、はじめてゲームプログラミングで「板前修業 最終日」というゲームを作ってみました。どういうゲームかというのは動画にしたのでこちらをご覧ください。以下のIDで公開しました。作ったと...
ゲーム

はじプロでゲームを作るときは計画的に行った方がいい件

やっぱり遊んだ前回のブログは忙しくて遊ぶ時間が無い!!!ということを急いで書いていたらわけわかんなくなったものなのですけども、やっぱり遊びたかったので時間絞り出して遊びました。楽しんで人生送りたいんだ。そんなわけで、はじめてゲームプログラミ...
ゲーム

Switchの「フライ トゥギャザー!」を遊んでみたのでメモ

飛行機飛ばしゲーデモ映像を見ているだけでやってみたくなってしまうゲームというのはあるもので、そんなゲームの一つだった「フライ トゥギャザー!」を遊びました。複数の飛行機の飛行ルートを指定して効率よく乗客を運ぶといったものです。以前、同じよう...
ゲーム

たまに充電するためにJoy-Con充電グリップを使ってみた件

本体の抜き差しでなんか削れる問題実はなんだか私のSwitchはJoy-Con(R)を抜き差ししているうちに、内側の▲の黒い塗装が取れてくるんですよね。具体的には下の写真の通りで、HOMEボタンの近くのSLボタンの横のところです。▲の形で塗装...
ゲーム

SwitchのJoy-Conのアップデートやっておきましたの巻

突然思い出して私のSwitchのコントローラ所有状況はというと、まずJoy-Conが2セットあります。1セットは2年前に修理出したら交換になったもので、もう1セットはニンテンドーラボでいただいたものです。それと、Proコンが1つあります。で...
ゲーム

よゐこのはじめてのプログラミング生活 あそぶ編 5マグロー!!の件

うれしいギャー!「よゐこのはじめてのプログラミング生活」に応募したら、よゐこさんに以前作った「クイズ!マグロ?」を遊んでもらっちゃいました!↓が該当の箇所(後編 14:45~)です。よゐこの○○で○○生活シリーズは欠かさず見ているのでうれし...
ゲーム

はじめてゲームプログラミングで「おごられ寿司」というゲームを作ってみた件

お寿司好きですか私は好きです。お寿司。というわけで、先日、はじめてゲームプログラミングで寿司を流して遊んでいました。遊んでいたら、お寿司を食べたくなってきたのはもちろんのこと、ゲームも作りたくなりましたので作りました。おごられ寿司タイトルは...
ゲーム

はじめてゲームプログラミングで寿司の出現確率を調整したい件

寿司ランダムいきなり「寿司の出現確率」って何?っていう感じですが、「はじめてゲームプログラミング」で先日ベルトコンベアみたいなのを作ってみた時に流した寿司のことです。その時はいろんな色のお寿司がランダムに出てくるようにしたのでした。これをゲ...
ゲーム

はじめてゲームプログラミングでベルトコンベアみたいなのを作ってみたかった件

モノを流したいベルトコンベアってなんかよくないですか。私は工場見学とか結構好きなんですけども、次々とモノが流れていくのを見るのが好きです。そんなわけで、前回のブログにも書いたのですけどもニンテンドーラボのときからベルトコンベアみたいなのを作...
ゲーム

はじめてゲームプログラミングで「タピオカ梱包工場」というゲームを作ってみた件

タピオカ「はじめてゲームプログラミング」と言えば、「モノを発射」ノードン。「モノを発射」ノードンと言えば球。球と言えばタピオカ。というわけで、タピオカゲーを作ってみました。こういうゲームですどういうゲームかというと、工場の一角の画面なのです...
ゲーム

はじめてゲームプログラミングで「仕分ける人々」というゲームを作ってみた件

ヒモれんけつを使ってゲームを作ってみました前回、「ヒモれんけつ」がなんとなくわかってきたということを書きました。というわけで、ヒモれんけつを使ったゲーム作りに挑戦してみました。(Twitterでの公開はゲームの方が先になりました)動画にする...