ゲーム ニンテンドーラボVRでそろばんで操作するゲームを作ってみた件 算盤ニンテンドーラボVRキットで遊んでいたところ、久々にダンボール工作もしたくなったのでToy-Conを作りました。今回はどんなトイなコントローラーなのかというと、そろばんを使って作ってみたのです。動画をどうぞというわけで、できたものを動画... 2020.07.25 ゲーム
ゲーム リングフィットアドベンチャー37週間目:やめられない ただいまの状況こんにちは。prinkumaです。リングフィットアドベンチャーのアドベンチャーモードのプレイ、その後です。私は今、ワールド34に来ています。おそらくこのワールド名は「レベル217向け」という意味だと思いますけど、私はレベル24... 2020.07.19 ゲーム
ゲーム 先日ニンテンドーラボで作ったVRのバトルドームのしくみ まだ書いていなかった先日……、といっても3か月ほど前のことですけど、ニンテンドーラボVRキットで、あのバトルドームを作ってみたのです。この対戦型のピンボールゲームは出来上がってみると超エキサイティングでしたので、うっかり仕組みについて書くの... 2020.07.15 ゲーム
ゲーム Switchの「コンダクト トゥギャザー!」を遊んでみたのでメモ 電車制御ゲーちょっと前から気になっていた「コンダクト トゥギャザー!」というゲームがあります。Nintendo Switchでダウンロード購入できるゲームです。このゲームが出てきた当初、紹介映像を見る限りではパズル系のゲームっぽい感じでちょ... 2020.07.07 ゲーム
ゲーム ニンテンドーラボで弾幕シューティングゲームを作ったときの話 先日作ったラボ作品について少し前に、ニンテンドーラボVRキットで弾幕シューティング(のような)ゲームを作ってみました。今回は、このゲームを作ったときの話を書きたいなと思うのですが……。7時間かかったそう、いろいろと試行錯誤しながら作っていっ... 2020.06.27 ゲーム
ゲーム Switchの「SELF(自己)」を遊んでみたのでメモ セールで見つけて気になったゲーム私はできることならお安くゲームを買いたいのでSwitchのダウンロードショップのセールをちょくちょくチェックしているのですけど、今回、内容が気になっちゃって買ったのがあります。SELFというゲームです。(20... 2020.06.09 ゲーム
ゲーム ニンテンドーラボVRで弾幕シューティングのようなゲームを作ってみた件 何か作るのおもしろい相変わらずニンテンドーラボで何か作ってみたい欲のようなものが時々出てくるのですが、今回は、球をいっぱい出せるなら弾幕シューティングゲームが作れるんじゃないかなと思ったのでやってみました。最終的には弾幕ばかりじゃない感じに... 2020.06.07 ゲーム
ゲーム あつまれ どうぶつの森 プレイ日記6:わかってきたこともわからないこともあっておもしろい 最低40分かかるというわけで、相変わらずゆるゆると遊んでいるあつ森ですが、ちょっとやり始めるとなかなかやめられないのです。「今日はちょっと忙しいから、岩を叩いて今日の分のてっこうせき(鉄鉱石)だけもらっておこう」とか、「今日はさらに時間が無... 2020.05.28 ゲーム
ゲーム リングフィットアドベンチャー29週間目:運動負荷を下げてゆるゆると裏を行く クリアの後先日、リングフィットアドベンチャーのアドベンチャーモード(ストーリーモード)を終えたわけですが、その後についてです。↓クリアしたときの話と、まとめはこちらです。ゆるゆるやっておりますアドベンチャーモードをクリアしたところ、エクスト... 2020.05.18 ゲーム
ゲーム 「ペーパーマリオ オリガミキング」が買いなのかどうなのかすごい悩む件 新作来た!いやー、突然出ましたね。ペーパーマリオの新作……!すでに公式サイトもできています。↓こっちのトピックスの方だと落ち着いて画像が見られる感じです。買いなのかすごく悩むさてさて、ペーパーマリオシリーズというともうたくさんのソフトが出て... 2020.05.16 ゲーム
ゲーム あつまれ どうぶつの森 プレイ日記5:別れも経て次の段階へ スタッフロールまで来ましたさて、前回の記事ではとたけけのライブが行われることになったというところまで書きましたが、翌日続きを遊ぼうとしたら早速ライブが始まりまして、スタッフロールが流れました。いやー、なんかしんみりしちゃいました。とたけけさ... 2020.05.14 ゲーム
ゲーム Switchの「いたずらガチョウがやって来た!」をクリアしたので感想をメモ ガァと鳴くというわけで、先日からちょっと遊んでいたSwitchの「いたずらガチョウがやって来た!」ですけど、あつ森の合間を縫って久しぶりにプレイしまして、ひとまずエンディングまでいきましたので感想をメモしたいと思います。前回はプレイ開始直後... 2020.05.12 ゲーム