USB Type-Cの充電器がほしい
というわけで、先日、スマホ「Pixel 3a」を買いました。
充電端子はUSB Type-Cです。
最近はNintendo Switchもそうですし、GPD Pocketもそうでしたけど、Type-Cの機械が増えてきましたね。
裏表関係ないし、いずれどんな機械もType-Cになってくれると便利です。
ただ、まだ私の手持ちの機械の中ではまだあまりType-Cが普及していないので充電器が欲しくなりました。
なので買ってみたのですけど、なんか梱包とかがオシャレな感じだったのでそれを書きます。
ケーブルのおしゃれ
まずケーブルはこちら。
選ぶにあたっては、PD対応(充電が速くなる場合がある)と、長めが良かったので長さを気にしました。
USBの転送速度については、3.0の方がいいのかなと思いましたけど、3.0で安いのが見つからなかったし、3.0を使うほどの高速なデータ転送を求めることもなさそうなので2.0にしました。
まず外観はこちら。

パッと見なんなのかよくわかりませんけど、ちょっと未来的というかスッキリしたデザインですね。
箱の中身はこちら。うん、ケーブルですね。

で、面白かったのがこちらの紙なんですけど、
唐突に「Happy?」とあります。

裏返すとこんどは「Not happy?」です。

これ、なんだろうかと思ったら、Happyの方から開くと「みんなにお勧めしてね」みたいなページが出てきて、Not happyの方から開くとお問い合わせ先が出てくるという仕組みになっていました。

これ面白い仕組みだなぁ。
仕掛け絵本、というまでではないですけどそれ系の楽しさがあります。
充電器のおしゃれ
で、充電器はこちらにしました。
あ、充電器というと、最初から本体とケーブル部分がくっついているタイプもありますけど、アダプター部分とケーブルが取り外しできた方がいろいろと汎用性が高そうなので今回はこちらにしました。
で、Nimasoというメーカーは私は初めてだったんですけど、届いてみたらこんな感じで、ものすごくしっかりとした箱に入ってきました。

充電器にここまでするか!と思いましたけど、なんか高級感があっていいですね。
何も言わずにこれを誰かにプレゼントしたら面白いと思うし、それでいて実用的なので結構いいかもしれません。
箱をあけるとこういう感じで、しっかりと梱包されています。

もうアダプター周りの緩衝材も大きいですもの。
肝心のアダプターはこうです。

折り畳み式のコンセントのプラグはちょっと先がはみ出す形になりますけどなかなかのコンパクトさがうれしいです。
さらに、Type-Cの他普通のUSB端子もあるので、まだ両方の機器が混在しているこの世の中にはありがたい存在だと思います。

まとめ
というわけで、ケーブルもアダプターもなんかおしゃれな梱包だったのでつい書いてしまいました。
そんなに高くないのに、なんかいいもの買っちゃったようなうれしさがあります。
もちろん、これらを使ってのスマホの充電もバッチリ(Pixel 3aは「高速充電中」と表示された)ので文句なしでした。
おわり。
コメント