プディングくまみ爆誕
はじめまして!プディングくまみです
Q:これはなに?
A:VTuberだよ!!
というわけで、既にかなり一般的になってきているバーチャルYouTuber、いわゆるVTuberですけど、調べてみたらなんとフリーソフトでできちゃうんですね……。
フリーソフト公開してくださっている方、ありがとう!さっそく遊ばせていただきますね!
このようにして、私でもできるのだろうかと思ってやってみたのが上の動画になります。
どうやったらできるのか
ずばり、HitogataというソフトをPCに入れればいとも簡単にできたのです。
いやー、技術って日々進歩しているなぁ……。
試しにPCにインストールしてみたらすぐに動くんだもの。すげぇ。
このHitogataでは、キャラクターもパーツを組み合わせて作ることができるし、さらにちゃんとやればよりオリジナルなキャラクターも作れる模様。
で、このHitogataで動かした映像はOBSというソフトで録画して動画にできます。
このソフトもフリーなのにすごいぜ……。
他に物理的に必要なもの
さて、ソフトウェア的には最低限以上の2つあればできると思いますけど、そのほかに使ったものは以下の通りです。
ちょっと伏線回収みたいになるんですけど、最近ブログに書いていたものをいくつか使いました。
(1)カメラ
キャラクターを動かすために、自分を写さないといけないわけでそのためにカメラが必要です。
HitogataはノートPCに初めから内蔵されているカメラでも十分に動いたんですけど、カメラの位置を自由に変えたいならば外付けでカメラを使うといいと思います。
(2)マイク
動画に声が入るのでマイクが必要です。
で、プロの人は「コンデンサマイク」などの本格的なものを使うようですけど、私はヘッドセットで簡易的にやってみたのでありました。これならマイクスタンドもいらない。
(3)パソコン
順番が逆ですけど、当然パソコンが必要であります。(スマホだけでもできるアプリもあるっぽいですけど)
Hitogataはリアルタイムでキャラクターを動かすのでどうしてもPCにとっては重い処理になります。なのである程度は強いPCが必要です。
ちなみにSurface 3やSurface GOでHitogataとOBSを動かしてみた感じではちょっと重いかなという印象。
2~3年前のDellのノートPCで動かしてみたところでは、画面の解像度を少しだけ落とせば動いたという感じでした。
しかし、このノートPCの起動がやたらと遅いというわけで、先日SSDを増設してみたりしました。
(4)YouTube
もちろん、YouTubeがなければ始まりません。アカウント(チャンネル)を作っておこう。
(5)AviUtl
あと、動画に字幕や効果音入れるとかの編集ですけどこちらもフリーソフトのAviUtlを使わせていただきました。マジですごい。
(6)BGM/SE/画像 素材
動画の編集に使う素材についてはこれまたあちこちで著作権フリーで公開してくださっている方がたくさんいらっしゃるのでありがたき幸せ。
著作権表示が必要なのかどうか等には注意して使いましょう。
なお、今回の動画のBGMはCHROME MUSIC LABで作ってみたやつです。
VTuberのすごいところ
そんな感じで作れるVTuberですが、何がいいってリアル世界の自分と切り離した動画を作れるというのはやはりすごい。
視覚情報ってのは大きいので、そこを変えられるのはでかい。
私など実写で出るなんてことはできないのですけど、「プディングくまみ」ならいける。
なお、私はVTuberにキャラ(性格)を作って演じるという高等テクニックは持ち合わせていないので、あくまでも見た目を変換するためのフィルターとして使わせていただきたい所存。
ちなみに、今回の動画のしゃべりがぎこちなくて初音ミクっぽいというか機械的な雰囲気になったのはなぜかというと、そもそも私がいわゆるコミュ障なので話をするのが苦手だっていうのと、一人でパソコンに向かってしゃべるという行為に慣れていないことが原因です。
やっぱりしゃべるのって難しいなぁ……。
だからVTuberのみならず、YouTuberの人ってすごいなと思いました。
もしかしてVTuber(YouTuber)を続けて慣れてきたら、プレゼンとかのスキルアップにもなるんじゃなかろうか。
私の場合、これからの人生でプレゼンやる機会があるのかというとあまりないと思いますけど。
まとめ
というわけで、VTuberもフリーソフトでできる!という話でした。
おわり。
コメント