バジルとお別れ

15か月くらい育ててきました

ある日、ちょっと何か植物育てたいと思って買ってみたバジルですけど、せいぜい半年くらいかなと思っていたのが意外にも長生きしました。

家の中で1年以上育ってきましたけど、最近は元気もなくなり根元もどうもカビっぽくなってきてしまったのでこの辺で泣く泣くお別れすることにしました。

ペロポンとのおもひで

バジルはそもそも「ペロポン」という育成キットでした。

机の上で手軽に植物を育ててみたくてペロポンなるものを買ってみた件
何か育てたい欲時々、何か育てたい欲みたいなのが出るんですけど、だからといってペットなどを育てるというのは私にはそこまでの余裕(心、時間、お金)はないのです。となると、植物がいいねぇとなりますけど、それでもやっぱりいきなり大掛かりなのは大変す...

 

冬から育て始めたせいか、初めは生長が遅かったものの、

ペロポンの成長っぷり
あれから2か月ちょい……何か育てたい欲が出てこの間ペロポンというのを買ってみたわけですが……。(↓当時の話)冬の寒い時期、かつ日当たりの悪い部屋という悪条件でどうなるものかと思いましたけど、引き続き育ってきています。葉っぱも増えてきました。...

 

葉っぱが少し増えてきたので植え替えたり、「星美人」が参戦したり。

バジルと星美人が元気でうれしい件
定期的にチェックしたくなるというわけで、また書いちゃうんですけど、部屋で適当に育てているバジルと星美人という多肉植物の件です。(↓前回)環境の更新についてで、前回、バジルについてはもともとの「ペロポン」の舌を撤去して「ポン」になりました的な...

 

グイグイ育ち始めたり。

バジルがすごい伸びた件
あれから……というわけで、しばらくぶりのバジルの件です。(↓前回)前から2か月以上経ちましたけど、この間もバジル(および星美人)はぐいぐい伸びていました。今日もバジるし、明日もバジることでしょう。最近のバジルまず、また葉っぱが大きくなったん...

 

水やり方法を模索したりしていたら、

長期不在時の植物への水やりに失敗した件の記録
数日間家を空けるときに、植物の水やりをどうするかさて、家にはバジルがあるわけですけど、育て始めて以来はじめて4日間家を空けるという状況になりました。それで、バジルは水が好きな植物らしいので、水やりをどうしようかと考えて試してみて、それで失敗...

 

1年経って花が咲いた。

1年目のバジルに花が咲いた
久々のバジルの話題すっかりご無沙汰なんですけど、家で(室内で)バジルを育て始めて1年になりました。っていうか1年持つと思っていなかったです。ところで、今日のタイトル「1年目のバジルに花が咲いた」って小説のタイトルっぽくないですか?これまでの...

そして今、育ったバジル

バジルは伸び続けました。

根元の方は茶色くなって、木のような質感に。

ちょっと自重を支えるのもつらくなってきているような感じがある。

花が咲いた後は種が採れるのかなと思いましたが、残念ながらできなかったっぽい。

緑色の葉っぱからはしっかりとバジルの香りがする。

まとめ

そんなわけで、初めてバジルを育ててみましたけど、家の中で育てることが出来て楽しかったです。

いろいろと初めてで、越冬できるというのも予想外でしたけど。

植物があるとちょっと家の中の雰囲気が変わるので簡単なのを育ててみるのはなかなかいいなと思いました。

これからは途中からバジルと並行して育てていた「星美人」と仲良くやっていきたいと思います。

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました