Amazonでラベルなしのペットボトル飲料の割引クーポンが出ている件

ペットボトルのお茶を常備している者です

私はペットボトルのお茶(基本的に600ml)を箱買いして家に常備していて、非常用備蓄兼外に出かけるときの水筒替わりにしています。

どうせ家においておけばそのうち飲むのだから、だったら1箱くらい常にストックしておいて非常時の備蓄にもしようという考えです。

で、どんなお茶を買うのかというと、カフェインが苦手なもので少なくともカフェインが入っていないものに選択肢は絞るんですけど、その中ではその時その時で一番安いのを買っています。

そんな感じですけど、家のストックがなくなってきたのでまた箱買いしようと思ってAmazonを見ていたところ、何やら今は「ラベルレスボトル」ってのがあるらしい。

アサヒ飲料 十六茶 ラベルレスボトル 630ml×24本

アサヒ飲料 十六茶 ラベルレスボトル 630ml×24本

  • 出版社/メーカー: アサヒ飲料
  • 発売日: 2019/02/05
  • メディア: 食品&飲料

これいいですねぇ……。

ペットボトル処分するときにラベルはがすのってちょっと面倒だなと思ってましたもの。

 

以前、キャンペーンの応募するために一箱全部のラベルをはがしちゃったことありましたけど、ラベルをはがしたお茶を持ち運ぶのには最初は違和感があったものの慣れると気にならないし、処分するときは楽でした。

爽健美茶のディズニーラッキーボトルキャンペーン24連発してみた件
またもやお茶のキャンペーン お茶の600mlペットボトルを箱買いしている私ですが、新たに買った爽健美茶の箱に、「ディズニーラッキーボトルキャンペーン」という記載がありました。 ボトルのラベルもなにやら華やかな感じになっていますけど、 そのラ...

何やら今なら割引クーポンもあるらしい

しかしながら、お値段は特に安くはないな…と思っていましたけど、よくみたら2019年2月末くらいまで有効な割引クーポンが出ていました。

Amazon.co.jp: 十六茶ラベルレスボトルがクーポン利用で500円OFF

Amazon.co.jp: 六条麦茶ラベルレスボトルがクーポン利用で500円OFF

Amazon.co.jp: おいしい水ラベルレスボトルがクーポン利用で300円OFF: 食品・飲料・お酒

よし、買おう。(水は今はいいので、十六茶と六条麦茶を注文しました)

もっと流行ってほしい

というわけで、私としてはラベルはがすのめんどくさいので、どんどんラベルレスの商品が出てほしいところ。

ペットボトル飲料はキャップが特色あっておもしろいので、ラベルなしでもキャップで判別できそうですし。

そういえば十六茶のキャップは私が好きなやつだ。

十六茶のペットボトルのキャップが好き
出会いは偶然 たまたま十六茶を買ったわけですけど、飲もうと思ってキャップに手を伸ばしたらあっ、って思ったんですよね。 2度見して確信する。 このキャップ良くない?! ※この記事の話題はいつもに増してうまく共感していただけないのではないかと危...
十六茶のペットボトルのキャップにもっと光ってもらいたい
前回の続きです 前回というのはこちらです。 そんなわけで、どうも十六茶のペットボトルのキャップが好きな色をしているし、光らせると最高であることがわかりました。(個人的な意見です。) で、光るキャップを見ていたら、もうちょっと光ってほしい、そ...

まとめ

というわけで、今後のラベルレスボトルの流行を期待しつつ、ついでにラベルがない分お値段下がってくれるとうれしいなと思ったりしている今日この頃です。

いや、もしかして最近物価が上がっているからラベルが削られたのかも……?

いずれにしてもラベルがないほうが個人的にはうれしいです。

おわり。

アサヒ飲料 六条麦茶 ラベルレスボトル 660ml×24本

アサヒ飲料 六条麦茶 ラベルレスボトル 660ml×24本

  • 出版社/メーカー: アサヒ飲料
  • 発売日: 2019/02/05
  • メディア: 食品&飲料

コメント

タイトルとURLをコピーしました