机の周りの小物をスッキリ片付けるためにレターケースを置いた件

机の周りの利用効率が悪い

私、いつも使う机の上は極力何もない空間にしたいのでとにかくまっさらな感じにしようと努力するのですけども、自分の真正面以外の空間に関してはあまり考えていなくて、右の方を向いてみるとこういう感じなのです。

このリアルな画像をブログにのっけて全世界に公開するのはどうかと躊躇したのですけど、これからは整頓された状態にするよう自分を律していくためにも思い切って載せました。

とにかく、ご覧のあり様なのです。

小物を適当に置いているし、その上の空中に無駄スペースがあってもったいない。

ここは改善すべきではないかなと、このスタイルになって1年経ってやっとそう思いました。

ちなみに1つ補足しますと、この物置と化している元パソコンラックの左奥の柱にはいろんな充電ケーブルが磁石で貼りついています。

以前ケーブルを片付けようとしてクリップと磁石使ってなんやかんややっていたときの名残で、引っ越して来たらそれまで使っていた棚が置けなくなったので配置を変更した次第です。

充電ケーブルを100円ショップの商品で整理しようと模索したやつをバージョンアップした件
改善したかった この前、部屋のコンセントのまわりでぐちゃぐちゃしているスマホやらタブレットやらのケーブルをスッキリさせたくて、うまく整理できないか模索しました。 で、「ブックエンド」と「磁石」と「お菓子の袋とかをねじるアレ」の3点でケーブル...

今みたいに柱にくっつける形でも、ケーブルの端っこをすぐ見つけられるのには変わりなく、楽です。

ただし電線地中化前の昔の街並みくらいにケーブルがあちこち行き交う感じになります。

棚が欲しい

このような小物が散らかっているのを片付けるとすれば、やはり何かしらの棚があった方がよさそうです。

というわけで、棚を探したところ、レターボックスがちょうどいいのかなと思いました。お値段とか全体のサイズ感、引き出しの深さなどを考慮してこれにしました。

特にA4サイズが入るというのと深い引き出しが2つあるという収納力が魅力的で、それでいて他と比べて安かったのが決め手になりました。

開封の儀

早速注文して届きました。
立方体に近いダンボールに入ってきました。

取り出すとこういう感じです……、というところですが、レターケース全体にピッチリと張られた透明フィルム、そして引き出しのクリア部分の透明度が半端なくて周りの映り込みがすごかったので写真は軽くモザイク処理しました。

おそらく今日の記事の中で最も大事な1枚がこんなことになってしまい誠に申し訳ございません。

とにかく、ピカピカだということです。

ちなみに、底の4つの角には滑り止めが付いています。

この滑り止め、直接触ってもベタベタとかしないので効果あるのかな?と思いましたけど、置いてみたらしっかりとした安定感が出てちょうどいい感じでした。

引き出しは普通の引き出しという感じで、最後まで引き出そうとするとガッと止まりますが、上に持ち上げると外れるようなタイプです。

付属品としては引き出しのタイトルのシールがついてきました。

私はとりあえず不要ですが、ガッチリ用途が決まっていれば使えるでしょうね。

収納せよ

というわけで、片付けようとしましてそこにあったものを出してみたらグチャグチャしていて気が滅入りました。

基本的には電池、充電器、USBケーブル、イヤホンばかりという何とも言えない偏りがありました。
電池は良いとしても他は何か使うときがありそうで捨てられないのですよね……。

とはいえ、イヤホンは5つもあって意味わからないので処分していきたいものです。(耳は10個もない)

とりあえず、写真右下のWiiリモコン立て(たしかその昔ニンテンドーポイント的なやつでもらったもの)はそのままその辺に立てて活用するとして、それ以外をホイホイ入れてみたらこのようにスッキリしました。

スッキリしました、って言っても左手前のケーブルのエリアがごちゃごちゃしているので何も変わっていないように見えてしまいますね……。

いや、マジですっきりしたんです!!

小物がホコリをかぶることもなくなるし、掃除的にもスッキリです。

なお、引き出しの容量的にはさすがに5段の引き出しにより床面積が5倍になったので余裕の収納力でした。

余裕過ぎたので、他の場所にあったものも入れちゃったくらいです。

ちなみに、これ買うときに、深い引き出しが1段だけで代わりに浅い引き出しがもう1段多い6段タイプもありましたが、私が入れたかったものからするとそちらでも大丈夫そうでした。
買った後ですら5段タイプと6段タイプのどっちがいいのか悩んでいます。

まとめ

というわけで、部屋の片付けをすると気持ちいいという話でした。

もっとも、いらないものを断捨離というのは第一に考えたいものです。

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました