お風呂用にタイマーを用意して安全に入浴していく件

最高であり要注意のお風呂

冬本番の寒い時期は特に、お風呂に入ると心地よいものです。

私ももちろんお風呂大好きなのですが、ずっと気にかけていたことがありました。

寝ちゃう

私、湯舟入るとわりと寝ちゃうのです。

湯船で寝るのは溺れたりして危ないっていうのは重々承知なのですけども、温かい……もうちょっと……という感じで湯船から出ないでいると寝落ちするという……。

たいてい、後頭部を壁にぶつけて目が覚めるのですけども、これはいけないなとは思っていました。

……そう、思ってはいたのですけども、きちんと対策していなかったのは良くない。思っていないのと同じではないか、と突然反省しまして、どうしたらいいか考えました。

で、少し前に実家のお風呂が新しくなったんですけども、そのお風呂は長湯しているとアラームが鳴るのでウトウトしてても目が覚めるのです。
(実際には、お湯の温度が下がってきた時点で勝手に追い炊きされるようで、足の方から熱いお湯が出てくるので「アツーッ!」って感じで目が覚めます。ハイテクさが中途半端だと思う。)

……というわけで、お風呂にタイマーがあればいいじゃん、ということで単純にタイマーを買うことにしました。

寝る前に出る、という形にできますし、実はもう1個思っていた問題として長湯しすぎて気持ちいいんだけどその一方で時間ももったいない、というのも解消できると思いました。

防水のタイマーか?

タイマーといってもどういうのにしようかというのがあって、例えばスマートスピーカーが風呂で聞こえるような仕組みができればいいかもと思いましたが、スマートスピーカーでリラックスできる音楽を再生しちゃったりなんかして余計に寝そうなので却下。

であればやはり単純なタイマーがいいなと思いました。
時計機能もあるとうれしいかなと思いましたけど、たぶん視力の問題もあってあまり見ないので本当にただのタイマーにしようと思いました。

それで探してみると、防水性能がIPX7とめちゃくちゃすごくて丸洗いもできるというさすがのタニタのタイマーが出ました。

これあれば完璧かと思いましたが、お風呂用ではなくキッチン用のようであまり想定されていない使い方だと思うのでやめておきました。

壊れたら悲しい。

これにしました

というわけで、似ているんですけどもこちらにしました。

こちらのタイマーはというと、防水性能はなしです。
これをジップロックにいれて持ち込むものとする。

というのも、どうせ想定外の使い方をして故障のリスクがあるならばとりあえずは安いものを使った方が気持ち的に安全かなと思った次第です。

じゃあ、ダイソーなど100均にあるタイマーではどうなの?という考えもあります。
私も100円ショップで買ったタイマーはあるのですけども、ちょっと私の手元にあるものだと、電池がボタン電池で捨てにくいとか、使わないときはスライド式のスイッチをOFFにしないと電池切れやすいみたいだけどそのスイッチが硬くてジップロックの上からやると最悪穴が開く、といったリスクがありました。

そこいくと、今回のは単4電池だし、使わないときのスイッチを切る概念もないし、ついでに視力に問題のある私でも見やすいでかい表示とでかいボタン……ということでこれにしました。

ちなみに色はあったかそうなのでフランボワーズピンクにしました。

フランボワーズってあれですね、ラズベリーのフランス語ですね。

(※今ググって知った)

こういう感じでした

で、このタイマーですが裏面は大きめの磁石があります。
あと、引き出すとスタンドになる部分もあります。

立てるとこうです。

いや~やっぱり文字が大きくて見やすいですね。

あと「分」「秒」「スタートストップ」のフォントが、何風って言えばいいのかわかりませんけどなんか面白いです。

で、私はこのタイマーをジップロックにインです。

で、仮に3分にセット……。

おお、3という数字もかなり丸々太っているように見えます。視認性が高い。

ここで改めまして説明書の記載にもありますが、「防水ではないので、湿気の多いところや水のかかる所」はダメです。
説明書のお願い欄には、「取り扱い」もダメだし、「保管」もダメということで2回も出てきます。

ちなみに説明書にあるイラストを見ると、爪がけっこう長い人が操作しているのですけども、実際このタイマーはボタンも大きめで押しやすいので爪があっても使いやすそうです。

……で、使ってみた結果ですけども、まさにタイマーという感じで思った通りの動作をしてくれました。当然ですけども。

大きさもちょうどいいし、丸っこくて持ちやすいです。

音は、うちのお風呂は小さめな分だけよく響くようで余計にしっかり聞こえます。

というわけで、買ってよかったということになります。
しばらくはちょうどいい時間を探りながらお風呂に入ろうかと思います。

まとめ

というわけで、小さな話ですけどもこれでまた一つ生活の安全性が高まって快適になったかと思います。無駄に入浴が長くなり過ぎないという点でもやはりいいと思います。

ただ、タイマーが鳴ると思って寝るのは危険なので、あくまでも寝る前に出るという意味合いで使いたいと思います。

おわり。

コメント

タイトルとURLをコピーしました